日本測量術史・日本科学史 --
三上義夫 /著, 佐々木力 /総編集, 柏崎昭文 /編集補佐   -- 日本評論社 -- 2017.12 -- 22cm -- 456p

資料詳細

タイトル 三上義夫著作集 第3巻
各巻タイトル 日本測量術史・日本科学史
著者名等 三上義夫 /著, 佐々木力 /総編集, 柏崎昭文 /編集補佐  
出版 日本評論社 2017.12
大きさ等 22cm 456p
分類 410.8
件名 数学 , 科学-歴史 , 測量-歴史
著者紹介 【三上義夫】1875年広島県に生まれた.東京帝国大学文科大学哲学科選科を修了し,同大学院進学.東京物理学校講師,のちに教授となり,和漢数学史を講義.『文化史上より見たる日本の数学』(創元社)刊行.東北大学から理学博士の学位を授与される.1950年永眠.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:東西交渉史上に於ける科学の状態. 科学の発達と社会の状態. 科学史上に於ける日本の地位. 日本の科学界. 日本科学の特質〈天文〉. 気海観瀾及び広義に見えたる物理説. 写法新術及び其著者遠藤高璟. 日本寒暖計史. 旧日本の科学者. 伊能忠敬と会田安明. 芸州の発明家六右衛門. 和漢数学史上に於ける戦乱及び軍事の関係. 小出脩喜の弾道に関する研究. 池部春常の弾道に関する公式. 改算記の弾道問題. 気海観瀾広義の弾道論. 志筑忠雄訳火器発法伝の弾道問題. 日本測量術史の研究 序. 日本測量術史の考察. 日本測量術史の史料の吟味. カスパル渡来年度考批判. 日本望遠鏡史. 剣持章行と奥州八戸藩の測量術. 信州の数学. 福岡侯黒田斉清と測量術 ほか2編
目次 1 日本科学の歴史的位置(東西交渉史上に於ける科学の状態;科学の発達と社会の状態 ほか);2 日本の伝統諸科学(日本科学の特質(天文);気海観瀾及び広義に見えたる物理説 ほか);3 軍事科学と弾道学(和漢数学史上に於ける戦乱及び軍事の関係;小出脩喜の弾道に関する研究 ほか);4 日本測量術史(日本測量術史の研究;算法町見術―数学者の不正直 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-60217-5   4-535-60217-4
書誌番号 1113552594
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113552594

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 410.8/61/3 一般書 予約準備中 - 2061685220 iLisvirtual