日本復活のカギを握る、ロボティクスのすべて --
中嶋秀朗 /著   -- ダイヤモンド社 -- 2018.1 -- 19cm -- 216p

資料詳細

タイトル ロボット-それは人類の敵か、味方か
副書名 日本復活のカギを握る、ロボティクスのすべて
著者名等 中嶋秀朗 /著  
出版 ダイヤモンド社 2018.1
大きさ等 19cm 216p
分類 548.3
件名 ロボット
注記 文献あり
著者紹介 日本ロボット学会理事、和歌山大学システム工学部システム工学科教授。1973年生まれ。東北大学大学院情報科学研究科応用情報科学専攻修了。2007年より千葉工業大学工学部未来ロボティクス学科准教授(2013-14年、カリフォルニア大学バークレー校 客員研究員)を経て現職。専門は知能機械学・機械システム(ロボティクス、メカトロニクス)、知能ロボティクス(知能ロボット、応用情報技術論)。2016年、スイスで第1回が行われた義手、義足などを使ったオリンピックである「サイバスロン2016」に「パワード車いす部門(Powered wheelchair)」で出場、世界4位。電気学会より第73回電気学術振興賞進歩賞(2017年)、在日ドイツ商工会議所よりGerman Innovation Award-Gottfried Wagener Prize(2017年)。共著に『はじめてのメカトロニクス実践設計』(講談社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 人工知能(AI)の進化と共に注目されるロボット。ロボットとは、新しい労働力となりえるのか、それとも仕事を奪う敵なのか。サービス、介護、安全、エンターテインメントへとロボット活用が広がる中、知っておきたい基本知識を伝授する。
要旨 ロボティクス(ロボット工学)専門の著者が語る渾身の一冊!実は、ロボット大国である日本。高度経済成長を支えてきた、今までのロボットの歴史、そしてAIを含めたロボットの未来をわかりやすく解説する。
目次 第1章 始まりは産業用ロボット:ロボティクスの夜明け;第2章 1980年、ロボット普及元年:第1次ロボットブーム(1980年代~1990年代);第3章 夢の二足歩行ロボット:第2次ロボットブームとその終焉(2000年~2010年初頭);第4章 時代は「単機能ロボット」へ:第3次ロボットブーム(2010年代~);第5章 AIブームと共に世界で注目される「ロボティクス」;第6章 なぜ日本は、ロボティクスで世界的に優位なのか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-478-10365-4   4-478-10365-8
書誌番号 1113556294
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113556294

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 548.3 一般書 利用可 - 2061959095 iLisvirtual
公開 Map 548 一般書 利用可 - 2061928386 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 548 一般書 利用可 - 2061959087 iLisvirtual