漱石から春樹まで --
江口真規 /著   -- 彩流社 -- 2018.1 -- 22cm -- 260p

資料詳細

タイトル 日本近現代文学における羊の表象
副書名 漱石から春樹まで
著者名等 江口真規 /著  
出版 彩流社 2018.1
大きさ等 22cm 260p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-明治以後 , 緬羊-文学上
注記 表紙のタイトル:The Representation of Sheep in Modern Japanese Literature
注記 文献あり
著者紹介 1987年、熊本県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科文芸・言語専攻博士課程修了。博士(文学)。現在、秋田県立大学総合科学教育センター助教。共著に『異文化理解とパフォーマンス――Border Crossers』(春風社、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:序章. 夏目漱石『三四郎』. 江馬修『羊の怒る時』. らしゃめんの変容. 安部公房の植民地経験と羊. 村上春樹『羊をめぐる冒険』. 終章
内容紹介 夏目漱石、江馬修、大江健三郎、安部公房、村上春樹が描く「羊」とは何者なのか?アニマル・スタディーズの手法で文学に現れる「羊」を辿り、近現代日本社会の支配関係を見る。
要旨 夏目漱石、江馬修、大江健三郎、安部公房、村上春樹が描く「羊」とは何者なのか?アニマル・スタディーズの手法で文学に現れる「羊」を辿り、近現代日本社会の支配関係を見る!
目次 序章;第1章 夏目漱石『三四郎』―「迷羊」の起源とその解釈;第2章 江馬修『羊の怒る時』―関東大震災の怒れる民衆;第3章 らしゃめんの変容―唐人お吉物語から「人間の羊」まで;第4章 安部公房の植民地経験と羊―満洲の緬羊政策と牧歌的風景の構築;第5章 村上春樹『羊をめぐる冒険』―「迷羊」の継承と羊に取り憑かれた者たち;終章
ISBN(13)、ISBN 978-4-7791-2411-2   4-7791-2411-5
書誌番号 1113556371
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113556371

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26 一般書 利用可 - 2062002908 iLisvirtual