48年目の誕生秘話 --
平野暁臣 /著   -- 青春出版社 -- 2018.2 -- 20cm -- 249p

資料詳細

タイトル 「太陽の塔」岡本太郎と7人の男(サムライ)たち
副書名 48年目の誕生秘話
著者名等 平野暁臣 /著  
出版 青春出版社 2018.2
大きさ等 20cm 249p
分類 702.16
件名 太陽の塔
個人件名 岡本 太郎
著者紹介 空間メディアプロデューサー/岡本太郎記念館館長 1959年生まれ。大阪万博で岡本太郎が創設した現代芸術研究所を主宰し、イベントやディスプレイなど“空間メディア”の領域で多彩なプロデュース活動を行う。セビリア万博日本館、リスボン万博日本館など、話題となった数々のプロジェクトを手がけ、岡本太郎関連では「明日の神話」再生プロジェクト、岡本太郎生誕百年事業、「太陽の塔」再生プロジェクトなどを率いる。万博研究の第一人者でもあり、『大阪万博―20世紀が夢見た21世紀』(小学館)ほか著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:《生命の樹》は太陽の塔の“血流”です 千葉一彦述. 「残すつもりでやれ」と言われました 奈良利男述 植田昌吾述. あの万博で自分を出したのは太郎さんだけでした 伊藤隆道述. いまなら、できないと断ります 大山宏述 嵩英雄述. 好きなようにやってくれ、予算のことはいいから 新井真一述
要旨 前代未聞の巨大プロジェクト―太郎とともに挑んだのは、20代30代の若者たちだった。当事者しか知り得ない知られざる真実。
目次 “生命の樹”は太陽の塔の“血流”です―テーマ館サブプロデューサー・千葉一彦(太陽に選ばれた誇りと自負心;映画界から太陽の塔へ ほか);「残すつもりでやれ」と言われました―太陽の塔 建築設計担当・奈良利男、植田昌吾(20代の“小僧”が設計を担当;太陽の塔を幾何学的な図形の集積に ほか);あの万博で自分を出したのは太陽さんだけでした―テーマ館地下展示ディレクター・伊藤隆道(ショーウインドウからテーマ館の地下展示へ;シンプルな制作プロセス ほか);いまなら、できないと断ります―太陽の塔 構造設計担当・大山宏、太陽の塔 施工担当・嵩英雄(たったひとり、しかも学生;「自分がやらなきゃ、だれがやる」 ほか);「好きなようにやってくれ、予算のことはいいから」―大阪万博初代事務総長・新井真一(はじめに哲学があった;「思い切りやれ」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-413-23071-1   4-413-23071-X
書誌番号 1113558678

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 702 一般書 利用可 - 2061972024 iLisvirtual