レフ・トルストイ /著, ふみ子・デイヴィス /訳, ナターリヤ・オレゴヴナ・トルスタヤ /絵   -- 未知谷 -- 2018.2 -- 20cm -- 82p

資料詳細

タイトル アズブカ
著者名等 レフ・トルストイ /著, ふみ子・デイヴィス /訳, ナターリヤ・オレゴヴナ・トルスタヤ /絵  
出版 未知谷 2018.2
大きさ等 20cm 82p
分類 983
注記 原タイトル:АЗБУКА
著者紹介 【レフ・トルストイ】19世紀ロシアを代表する作家。代表作『アンナ・カレーニナ』等、晩年は通俗物語=民話に力を注いだ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:亀と鷲. 蛇の頭と尻尾. ライオンとネズミ. ロバと馬. こくまるがらすと鳩. 野良人ときゅうり. 農婦と鶏. 老人と孫. 遺産分け. ライオンと熊と狐. 犬と雄鶏と狐. カエルとライオン. 猿とえんどう豆. 乳牛. 狼とお婆さん. 教養高い息子. 百姓と馬. 二人の商人. どんなふうにおばさんは裁縫を習ったのか. 消防犬. どのようにして、パリの家は修復されたのか. 男の子が、なぜ彼が街に連れて行ってもらえなかったのか、を語る. 男の子が、どんなふうに森で、雷雨に打たれたかを語る. 男の子が、どのようにしてお祖父さんに女王蜂を見つけてあげたか、を語る. ねずみ娘 ほか6編
内容紹介 ロシアの文豪レフ・トルストイが作成した初等教科書『アズブカ』に収録された、子供向け「読書の環」の中から、実話や物語、寓話などを選出して新訳。トルストイ思想の「いろは」が凝縮した小作品の数々を、すばらしい挿絵とともに紹介する。
要旨 ロシア語のアズブカは、日本語のいろは(文字そのものから、ものごとの初めの意)。トルストイが44歳の時独自に完成させ、その後認定図書とされた子どものための教科書『アズブカ』。収録項目「読書の環」から厳選して実話、物語、寓話など31話を新訳。トルストイの玄孫ナターリヤ・トルスタヤによる新作挿絵とともに。
ISBN(13)、ISBN 978-4-89642-543-7   4-89642-543-X
書誌番号 1113558765

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 983 一般書 利用可 - 2061974833 iLisvirtual
磯子 公開 Map 983 一般書 利用可 - 2061975333 iLisvirtual