ちくま文庫 --
吉行淳之介 /著, 荻原魚雷 /編   -- 筑摩書房 -- 2018.2 -- 15cm -- 377p

資料詳細

タイトル 吉行淳之介ベスト・エッセイ
シリーズ名 ちくま文庫
著者名等 吉行淳之介 /著, 荻原魚雷 /編  
出版 筑摩書房 2018.2
大きさ等 15cm 377p
分類 914.6
内容 内容:文学を志す. 私はなぜ書くか. 「甲種合格」と「即日帰郷」. 戦中少数派の発言. 戦没者遺稿集について. 廃墟の中の青春. タダでは起きない. 作家は職業か. 草を引っ張ってみる. 飼い馴らしと書きおろし. 作品と制作プロセス. 小説とモデル問題について. 営業方針について. 批評家に望む. 断片的に. 私の文章修業. 水のような. なんのせいか. なぜ性を書くか. 嫉妬について. 恥. やさしさ. 女を観る目. 決断. 青春の本質にあるもの ほか26編
内容紹介 文学を必要とするのはどんな人か?多くの作家、編集者に愛され、座談の名手としても知られた人生の達人が、戦争や赤線時代の回想から、創作の秘密、性と恋愛、酒の飲み方、四畳半襖の下張「裁判」の法廷私記まで、「水のような」文章で綴ったエッセイ集。
要旨 文学を必要とするのはどんな人か?紳士の条件はロクロ首になること?腹が立っても爆発寸前になったときにおもい浮かべる言葉とは?多くの作家、編集者に愛され、座談の名手としても知られた人生の達人が、戦争や赤線時代の回想から、創作の秘密、性と恋愛、酒の飲み方、四畳半襖の下張「裁判」の法廷私記まで、「水のような」文章で綴ったエッセイ集。
目次 第1章 文学(文学を志す;私はなぜ書くか ほか);第2章 男と女(なんのせいか;なぜ性を書くか ほか);第3章 紳士(紳士契約について;金の使い方に関する発想法 ほか);第4章 人物(荷風の三十分;三島事件当日の午後 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-43498-2   4-480-43498-4
書誌番号 1113561763

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 914.6/ヨ 一般書 利用可 - 2071105671 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 914/ヨ 一般書 利用可 - 2062186499 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 914/ヨ 一般書 利用可 - 2062016445 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 文庫本 914/ヨ 一般書 貸出中 - 2062178984 iLisvirtual
金沢 公開 Map 文庫本 914/ヨ 一般書 利用可 - 2070260258 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 914/ヨ 一般書 利用可 - 2058800450 iLisvirtual
都筑 公開 文庫本 914/ヨ 一般書 貸出中 - 2074091272 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 914/ヨ 一般書 利用可 - 2062164096 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 文庫本 914/ヨ 一般書 利用可 - 2062164100 iLisvirtual