ITがもたらす新次元のグローバリゼーション --
リチャード・ボールドウィン /著, 遠藤真美 /訳   -- 日本経済新聞出版社 -- 2018.2 -- 20cm -- 397p

資料詳細

タイトル 世界経済大いなる収斂
副書名 ITがもたらす新次元のグローバリゼーション
著者名等 リチャード・ボールドウィン /著, 遠藤真美 /訳  
出版 日本経済新聞出版社 2018.2
大きさ等 20cm 397p
分類 333.6
件名 国際経済 , 技術革新
注記 原タイトル:THE GREAT CONVERGENCE
注記 索引あり
著者紹介 【リチャード・ボールドウィン】ジュネーブ高等国際問題・開発研究所教授、経済政策研究センター(CEPR)ディレクター(ロンドン) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)Ph.D.MITでポール・クルーグマンの指導を受け、数多くの論文を共同執筆。ブッシュ(父)政権で大統領経済諮問委員会シニア・エコノミストとしてウルグアイ・ラウンド、日米間の貿易交渉を担当。国際貿易、グローバリゼーション、リージョナリズム、欧州統合などについて研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 情報通信技術の進歩がもたらした知識の分布の歴史的な変化。伝統的な経済学、政策の通念、経済常識はもはや時代遅れだ。気鋭の国際経済学研究者が説き明かす「新グローバリゼーション経済学」。
要旨 知識のフローが変える仕事と経済。情報通信技術の進歩がもたらした知識の分布の歴史的な変化。伝統的な経済学、政策の通念、経済常識はもはや時代遅れだ。気鋭の国際経済学研究者が説き明かす「新グローバリゼーション経済学」。
目次 第1部 グローバリゼーションの長い歴史をざっと振り返る(人類の拡散と第一のバンドリング;蒸気革命とグローバリゼーションの第一のアンバンドリング;ICTとグローバリゼーションの第二のアンバンドリング);第2部 グローバリゼーションのナラティブを拡張する(グローバリゼーションの三段階制約論;何が本当に新しいのか);第3部 グローバリゼーションの変化を読み解く(グローバリゼーション経済学の基礎;グローバリゼーションのインパクトその変化を解き明かす);第4部 なぜそれが重要なのか(G7のグローバリゼーション政策を見直す;開発政策を見直す);第5部 未来を見据える(グローバリゼーションの未来)
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-35763-4   4-532-35763-2
書誌番号 1113564328
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113564328

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 333.6 一般書 利用可 - 2062185409 iLisvirtual