高齢者セルフネグレクト問題 --
工藤哲 /著   -- 毎日新聞出版 -- 2018.2 -- 19cm -- 206p

資料詳細

タイトル 母の家がごみ屋敷
副書名 高齢者セルフネグレクト問題
著者名等 工藤哲 /著  
出版 毎日新聞出版 2018.2
大きさ等 19cm 206p
分類 367.7
件名 ひとり暮らし高齢者-日本
著者紹介 1976年青森県で生まれ、埼玉県で育つ。1999年に毎日新聞社に入社し、盛岡支局、東京社会部、外信部、中国総局(北京、2011~2016年)、特別報道グループを経て外信部記者。著書に『中国人の本音 日本をこう見ている』(平凡社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 生活意欲が衰え、身の回りのことができなくなる高齢者の「セルフネグレクト」。大切な住まいが、なぜ「ごみ屋敷」に変わってしまうのか。その背景を取材するとともに、セルフネグレクトの現状や行政の取組み、さらに事態の改善に向けた課題を探る。
要旨 近親者の死による生活意欲の衰え、老化による体力低下、認知症などで、身の回りのことができなくなるセルフネグレクト(自己放任)の高齢者が増加している。気鋭の記者が解決への道筋を探る。
目次 第1章 顕在化する「ごみ屋敷」(「ごみ屋敷」はセルフネグレクト関連も;火災の現場を歩く ほか);第2章 セルフネグレクトの現場から(ある県営団地の異変―認知症で一人暮らしの70代女性(神奈川県南部);突然の母の死、娘に残された部屋―一人暮らしをしていた60代女性(神奈川県横浜市) ほか);第3章 行政の模索(ごみ屋敷対策条例―東京都足立区の歩み;自治体の条例制定相次ぐ ほか);第4章 医療はセルフネグレクトを救えるか(ごみに埋もれた母のことを誰にも相談できず―娘と同居の60代女性(千葉県北西部);女性からのメール「気持ち分かる」 ほか);第5章 専門家に聞く(東邦大学教授(公衆衛生看護学)、岸恵美子さん;東京都北区十条高齢者あんしんセンター(地域包括支援センター)長、島崎陽子さん ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-620-32467-8   4-620-32467-1
書誌番号 1113565312
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113565312

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.7 一般書 利用可 - 2062067651 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2064172444 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2070851965 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2062187789 iLisvirtual
金沢 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2062219753 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2062185174 iLisvirtual
瀬谷 公開 367.7 一般書 貸出中 - 2062180180 iLisvirtual