日本人は「象徴天皇」を維持できるか -- 新潮選書 --
君塚直隆 /著   -- 新潮社 -- 2018.2 -- 20cm -- 299p

資料詳細

タイトル 立憲君主制の現在
副書名 日本人は「象徴天皇」を維持できるか
シリーズ名 新潮選書
著者名等 君塚直隆 /著  
出版 新潮社 2018.2
大きさ等 20cm 299p
分類 313.6
件名 君主政治
著者紹介 1967年東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。東京大学客員助教授ほかを経て、関東学院大学国際文化学部教授。専攻はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。著書に『ヴィクトリア女王』ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ君主制は今でも世界各国で機能しているのか。各国の立憲君主制の歴史から、君主制が民主主義の欠点を補完するメカニズムを解き明かし、日本の天皇制が「国民統合の象徴」であり続けるための条件を問う。
要旨 日本の「象徴天皇制」をはじめ、世界43ヵ国で採用されている君主制。もはや「時代遅れ」とみなされたこともあった「非合理な制度」が、今なぜ見直されているのか?イギリス、北欧、アジアなど各国の立憲君主制の歴史から、君主制が民主主義の欠点を補完するメカニズムを解き明かし、日本の天皇制が「国民統合の象徴」であり続けるための条件を問う。「21世紀の帝室論」!
目次 第1部 立憲君主制はいかに創られたか(立憲君主制とは何か;イギリス立憲君主制の成立;イギリス立憲君主制の定着);第2部 立憲君主制はいかに生き残ったか(現代のイギリス王室;北欧の王室―最先端をいく君主制;ベネルクスの王室―生前退位の範例として;アジアの君主制のゆくえ);日本人は象徴天皇制を維持できるか
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-603823-5   4-10-603823-4
書誌番号 1113565980

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 313.6 一般書 利用可 - 2062150346 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 313 一般書 利用可 - 2062211370 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 313 一般書 利用可 - 2062204071 iLisvirtual
都筑 公開 Map 313 一般書 利用可 - 2062204039 iLisvirtual
公開 Map 313 一般書 利用可 - 2071244426 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 313 一般書 利用可 - 2062061157 iLisvirtual