二本松泰子 /著   -- 三弥井書店 -- 2018.2 -- 22cm -- 385,9p

資料詳細

タイトル 鷹書と鷹術流派の系譜
著者名等 二本松泰子 /著  
出版 三弥井書店 2018.2
大きさ等 22cm 385,9p
分類 787.6
件名 鷹狩-歴史 , 鷹書
注記 索引あり
著者紹介 昭和43年2月 大阪府に生まれる。昭和63年3月 金蘭短期大学国文科 卒業。平成3年3月 立命館大学文学部 卒業。平成11年3月 立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程 学位取得修了。現在 長野県短期大学准教授。平成30年4月より長野県立大学 准教授(予定)。博士(文学)。主要著書・論文『中世鷹書の文化伝承』(三弥井書店、平成23年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:中近世の放鷹文化. 信仰由来の流派の成立. 祢津流宗家の鷹術. 祢津流の伝播の実相. 祢津流の鷹術伝承. 祢津流の祢津神平説話. 盛昌本『祢津意趣 乾』〈依田盛敬氏所蔵〉について. 派生した祢津流の鷹術伝承. 祢津流の鷹書と依田氏の鷹術伝承. 礼法家による鷹術流派の創作. 鷹匠の文事. 朝鮮放鷹文化享受の一斑
内容紹介 鷹狩りは文化である。そして鷹書はその誇りである。中近世期に成立した鷹書の中から、流派独自の鷹術伝承や秘伝を記載し、そのアイデンティティを構築する媒体として利用されていたテキストを取り上げ、その内容や伝承の実相を検証する。
目次 中近世の放鷹文化―鷹書と鷹術流派;第1編 鷹術流派の成立(信仰由来の流派の成立―京都諏訪氏の鷹書;祢津流宗家の鷹術―祢津志摩の鷹書);第2編 鷹術流派の系譜(祢津流の伝播の実相―依田氏の鷹書群;祢津流の鷹術伝承―依田盛昌の鷹書 ほか);第3編 鷹術流派の展開(派生した祢津流の鷹術伝承―依田氏伝来の犬牽の伝書をめぐって;祢津流の鷹書と依田氏の鷹術伝承―交錯する鷹術の故実伝承);第4編 鷹匠と乖離した流派・無流派の鷹匠(礼法家による鷹術流派の創作―小笠原流の鷹書;鷹匠の文事―松本藩の鷹匠・外山氏を事例として);補論 朝鮮放鷹文化享受の一斑―韓国国立中央図書館蔵『古本鷹鶻方』の伝来をめぐって
ISBN(13)、ISBN 978-4-8382-3332-8   4-8382-3332-9
書誌番号 1113566825
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113566825

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 787.6 一般書 利用可 - 2063268855 iLisvirtual