新・MINERVA福祉ライブラリー --
鈴木庸裕 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2018.3 -- 21cm -- 223p

資料詳細

タイトル 学校福祉とは何か
シリーズ名 新・MINERVA福祉ライブラリー
著者名等 鈴木庸裕 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2018.3
大きさ等 21cm 223p
分類 375.2
件名 スクールソーシャルワーク
注記 索引あり
著者紹介 1961年大阪府生まれ。愛知教育大学大学院教育学研究科修了 現在福島大学大学院人間発達文化研究科(学校福祉臨床領域)教授。主著『スクールソーシャルワーカーの学校理解-子ども福祉の発展を目指して』(編著)ミネルヴァ書房,2015年ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:21世紀型能力論と学校福祉 鈴木庸裕著. 福祉教育の変遷と福祉科教育の展開から 大門俊樹著. 人権教育と学校における福祉 渡邊充佳著. 学校でつくりあげる子どもの福祉 野尻紀恵著. 学校保健・健康教育の発展とソーシャルワーク 鈴木ひろ子著. 学校危機管理と学校福祉 瀧野揚三著. 特別ニーズのある子どもの授業づくりと学校福祉論の視座 新井英靖著. 切れ目のない発達保障と学校福祉 宮地さつき著. Sozialpadagogik/社会的教育学から学校福祉論を再考する 宮地さつき著. 青年期の課題と学校福祉 土屋佳子著. 包摂でデザインする平和な社会 沢田安代著
内容紹介 スクールソーシャルワーカーの活用論や、啓発・方法技法論ではない、学校教育領域からの発信。子ども家庭福祉や地域福祉と学校教育を切り結ぶ専門領域として「学校福祉論」を理論的に構築し、実践方法論を提案する。
要旨 スクールソーシャルワーカーの活用論や、啓発・方法技法論ではない、学校教育領域からの発信。子ども家庭福祉や地域福祉と学校教育を切り結ぶ専門領域として「学校福祉論」を理論的に構築し、実践方法論を提案する。
目次 第1章 21世紀型能力論と学校福祉;第2章 福祉教育の変遷と福祉科教育の展開から;第3章 人権教育と学校における福祉;第4章 学校でつくりあげる子どもの福祉;第5章 学校保健・健康教育の発展とソーシャルワーク―健康格差を問う;第6章 学校危機管理と学校福祉;第7章 特別ニーズのある子どもの授業づくりと学校福祉論の視座―「合理的配慮」と「補償」的アプローチを超えて;第8章 切れ目のない発達保障と学校福祉―乳幼児期と学齢期のインターフェイス;第9章 Sozialp¨adagogik/社会的教育学から学校福祉論を再考する;補論1 青年期の課題と学校福祉―ユースソーシャルワークの今後;補論2 包摂でデザインする平和な社会―ノルウェーからの学びを通じて
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-08123-3   4-623-08123-0
書誌番号 1113567037
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113567037

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375.2 一般書 利用可 - 2062067791 iLisvirtual
都筑 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2062203024 iLisvirtual