音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
あるいて行くとぶつかるんだ
椎名誠
/著 --
KADOKAWA -- 2018.3 -- 19cm -- 255p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
あるいて行くとぶつかるんだ
著者名等
椎名誠
/著
出版
KADOKAWA 2018.3
大きさ等
19cm 255p
分類
915.6
件名
紀行
著者紹介
1944年、東京都生まれ。作家。「本の雑誌」初代編集長。写真家、映画監督としても活躍。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。近著に『ノミのジャンプと銀河系』など多数。『椎名誠自走式マガジン ずんがずんが』(椎名誠旅する文学館)の企画・プロデュースもしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
マイナス50℃から50℃(気温差100℃!)、無人島から大都市まで。様々な場所を旅してきた行動派作家の最強“体あたり”エッセイ。シーナがあるいて行ってぶつかったコト・モノ・ヒトが満載。
要旨
マイナス50℃から50℃(気温差100℃!)、無人島から大都市まで―。探検人生、74年。様々な場所を旅してきた行動派作家の最強“体あたり”エッセイ!世界各地で痛快と、ちょっと哀愁。あたりにあたった!シーナがあるいて行ってぶつかったコト・モノ・ヒト。
目次
世界超まずいビール大会;インド上空ニワトリ騒動;アムチトカ探検記;伊香保温泉社員旅行騒動記;吉例、年末粗大ゴミ合宿;飛行機に乗る前に越えねばならない柵;葬送の列;メコン川の島々と大湖;北アルプス敗退の記憶;モンゴル奥地への間抜けな冒険;日本三大食;白い砂の島と雪の島;自転車から犬ぞりまで;何かの呪縛だったのか;風がページをめくってる
ISBN(13)、ISBN
978-4-04-106445-0 4-04-106445-7
書誌番号
1113568235
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113568235
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
9
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
915.6/シ
一般書
貸出中
-
2059892919
鶴見
公開
Map
915/シ
一般書
利用可
-
2062211639
神奈川
公開
Map
915/シ
一般書
利用可
-
2062092443
中
公開
Map
915/シ
一般書
利用可
-
2062211582
保土ケ谷
公開
Map
915/シ
一般書
利用可
-
2062214620
金沢
公開
Map
915/シ
一般書
利用可
-
2062214581
港北
公開
915/シ
一般書
貸出中
-
2059892900
緑
公開
915/シ
一般書
貸出中
-
2062215626
瀬谷
公開
915/シ
一般書
貸出中
-
2062211620
ページの先頭へ