数学の基礎として根づくまでの歴史 --
藤田博司 /著   -- 技術評論社 -- 2018.3 -- 21cm -- 223p

資料詳細

タイトル 「集合と位相」をなぜ学ぶのか
副書名 数学の基礎として根づくまでの歴史
著者名等 藤田博司 /著  
出版 技術評論社 2018.3
大きさ等 21cm 223p
分類 410.9
件名 集合論 , 位相空間
注記 欧文タイトル:Why Set Theory? Why Topology?
注記 索引あり
著者紹介 1964年京都生まれ。名古屋大学大学院理学研究科中退。博士(学術)。現在、愛媛大学大学院理工学研究科特任講師。専門は数学基礎論、とくに集合論。著書に『魅了する無限』(技術評論社、2009年)、訳書に『集合論-独立性証明への案内』(ケネス・キューネン著、日本評論社、2008年)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 1 フーリエ級数と「任意の関数」;2 積分の再定義;3 実数直線と点集合;4 平面と直線は同じ大きさ?;5 やっぱり平面と直線は違う;6 ボレルの測度とルベーグの積分;7 集合と位相はこうして数学の共通語なった
ISBN(13)、ISBN 978-4-7741-9612-1   4-7741-9612-6
書誌番号 1113569220

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 410.9 一般書 貸出中 - 2062120218 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2073456994 iLisvirtual