ちくまプリマー新書 --
三宅陽一郎 /著, 山本貴光 /著   -- 筑摩書房 -- 2018.3 -- 18cm -- 264p

資料詳細

タイトル 高校生のためのゲームで考える人工知能
シリーズ名 ちくまプリマー新書
著者名等 三宅陽一郎 /著, 山本貴光 /著  
出版 筑摩書房 2018.3
大きさ等 18cm 264p
分類 798.5
件名 コンピューターゲーム , プログラミング(コンピュータ) , 人工知能
著者紹介 【三宅陽一郎】ゲームAI開発者。京都大学で数学を専攻、大阪大学大学院物理学修士課程、東京大学大学院工学系研究科博士課程を経て、人工知能研究の道へ。著書に『人工知能のための哲学塾』(BNN新社)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 今やデジタルゲームにかかせない「人工知能」。どう作るとプレイヤーを楽しませるゲームになるだろうか。人工知能を考えることは、「知性」とは何か、「人間」とは何か、を考えること。さあ一緒に人工知能の正体に迫る冒険にでかけよう。
目次 第1章 キャラクターに知能を与えよう(ゲームで人工知能?;モンスターをつくってみる;まずはシンプルに視覚をつくってみる ほか);第2章 環境のなかで人工知能を動かそう(生きものは環境を使う;地図上で歩くこと、実際に歩くこと;ここ、歩けるかな? ほか);第3章 メタAIでよき遊び相手を目指す(なにかが足りない…;プレイヤーはぜいたくな生きもの;時代劇のやられ役のように ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-68998-6   4-480-68998-2
書誌番号 1113569556

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 798 一般書 利用可 - 2062100179 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 798 一般書 利用可 - 2062182353 iLisvirtual
公開 Map ティーンズ 798 一般書 利用可 - 2062175187 iLisvirtual
港北 公開 ティーンズ 798 一般書 貸出中 - 2062178372 iLisvirtual
公開 Map ティーンズ 798 一般書 利用可 - 2062186391 iLisvirtual