患者200人の生の声 --
結城俊也 /著   -- 日外アソシエーツ -- 2018.3 -- 19cm -- 311p

資料詳細

タイトル リアル脳卒中
副書名 患者200人の生の声
著者名等 結城俊也 /著  
出版 日外アソシエーツ 2018.3
大きさ等 19cm 311p
分類 493.73
件名 脳血管障害
注記 文献あり
著者紹介 都内の障害者施設に勤務しながら、図書館等において医療健康講座を開催している。専門理学療法士(神経)、介護支援専門員、博士(医療福祉学)。著書に『認知症予防におすすめ図書館利用術 フレッシュ脳の保ち方』(日外アソシエーツ)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 リハビリテーション医療の専門家である著者が、200人以上に行ったロングインタビュー。発症を境に、昨日まであたりまえに行っていたことが行えなくなってしまう脳卒中患者の見方・感じ方を浮き彫りにする。
要旨 患者が語った発症後の見方・感じ方。現役理学療法士によるロングインタビュー。
目次 第1部 脳卒中者のリアルな世界(にぎる―道具と身体;あるく―空間を押し広げることの意味;かんじる―他者を抱え込むという経験;はなす―会話における身体性;かく―書道・メモ・日記;まなざされる―対象化される自己;いたむ―痛みを切り分けるということ;くらべる―自尊心維持としての比較行為;はかなむ―生の有限性への自覚;あきらめる―あきらめ半分という思想);第2部 語る身体のストーリー(異界と交信する身体;作法としての歩行;鳶職人の足;切断肢と幻肢;動きながら見る人・動かしながら見る人;建築様式と身体―畳文化と椅子文化;リアリティの基盤としての触覚;身体周囲の空間を意識するということ;運動経験と「できる感」の発生;横並びの関係);第3部 脳卒中者の支援について(脳卒中者の支援における三つの視点;身体的側面からの支援;社会的側面からの支援;心理的側面からの支援)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8169-2708-9   4-8169-2708-5
書誌番号 1113571894
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113571894

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 493.73 一般書 貸出中 - 2062125066 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239533 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239487 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239509 iLisvirtual
磯子 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239452 iLisvirtual
港北 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062330298 iLisvirtual
山内 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239460 iLisvirtual
都筑 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239479 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2062239495 iLisvirtual