まだ間に合う人、もう手遅れな人 -- PHPビジネス新書 --
黒田真行 /著   -- PHP研究所 -- 2018.3 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 40歳からの「転職格差」
副書名 まだ間に合う人、もう手遅れな人
シリーズ名 PHPビジネス新書
著者名等 黒田真行 /著  
出版 PHP研究所 2018.3
大きさ等 18cm 222p
分類 366.29
件名 転職 , 中高年齢者
著者紹介 ルーセントドアーズ株式会社代表取締役 ミドル世代専門転職コンサルタント 1965年生まれ。1989年、関西大学法学部卒業後、株式会社リクルートに入社。2006年から8年間、転職サイト、リクナビNEXTの編集長を務める。2014年9月、ルーセントドアーズを設立、代表取締役に就任。著書に、『転職に向いている人 転職してはいけない人』(日本経済新聞出版社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 深刻な人手不足が叫ばれる昨今、40~50歳の「ミドル転職者」の数が増えている。しかし、その内実は悲喜こもごも。ミドル専門の転職コンサルタントが、成功例&失敗例と知っておくべきノウハウを徹底紹介&解説する。
要旨 深刻な人手不足が叫ばれる昨今、40~50歳の「ミドル転職者」の数が増えている。しかし、その内実は悲喜こもごも。楽観的過ぎる転職の末に不本意な結果に陥る人もいれば、「異業界」「異職種」への転職でキャリアアップする人もいる。そこで本書では、ミドル専門の転職コンサルタントとして活躍する著者が、ミドル転職の成功例&失敗例と知っておくべきノウハウを徹底紹介&解説。ミドルはもちろん、将来に悩む若手・中堅社員も必読の1冊。
目次 第1章 なぜ今、転職で格差が生まれているのか?(上昇し続ける求人倍率は、危険の予兆?;好況でも、不況でも、求職者数は同じ? ほか);第2章 決死のミドル転職で失敗した人たち(青い鳥を探して転職を繰り返す「ジョブホッパー」のCさん;自分の相場が見えなくなる「大企業病」のDさん ほか);第3章 「異業界」「異職種」へのミドル転職で成功した人たち(最初に考えるべきは「同業界」「同職種」への転職;「異業界」の「同職種」も狙い目 ほか);第4章 ミドルの転職を成功に導くポイント(キャリアの「棚卸し」が転職へのスタート;企業はミドル転職者の何を知りたいのか? ほか);第5章 40歳からの「一億総転職時代」の歩き方(「人生二毛作、三毛作」「キャリアは自己責任」の時代へ;「20年前は昨日のよう」「3年先は分からない」の矛盾 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-83761-1   4-569-83761-1
書誌番号 1113572977
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113572977

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.2 一般書 利用可 - 2062117110 iLisvirtual
公開 Map 366.2 一般書 利用可 - 2062185735 iLisvirtual
山内 公開 Map 366.2 一般書 利用可 - 2062182507 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 366.2 一般書 利用可 - 2062287414 iLisvirtual
公開 366.2 一般書 貸出中 - 2062154970 iLisvirtual