松葉祥一 /編, 本郷均 /編, 廣瀬浩司 /編   -- 法政大学出版局 -- 2018.3 -- 21cm -- 358,62p

資料詳細

タイトル メルロ=ポンティ読本
著者名等 松葉祥一 /編, 本郷均 /編, 廣瀬浩司 /編  
出版 法政大学出版局 2018.3
大きさ等 21cm 358,62p
分類 135.5
個人件名 メルロ・ポンティ,モリス
注記 著作目録あり 索引あり
著者紹介 【松葉祥一】1955年生。同志社大学嘱託講師。著書:『哲学的なものと政治的なもの──開かれた現象学のために』(青土社)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:メルロ=ポンティの生涯とその時代 松葉祥一著. 『道程 一九三五-一九五一』〈『知覚の本性』〉 加賀野井秀一著. 行動の構造 國領佳樹著. 『知覚の現象学』序文・序論 松葉祥一著. 『知覚の現象学』第一部 加國尚志著. 『知覚の現象学』第二部 阿部文彦著. 『知覚の現象学』第三部 榊原達哉著. 知覚の哲学-ラジオ講演一九四八年 北村晋著. ヒューマニズムとテロル-共産主義の問題に関する試論 川崎唯史著. 意味と無意味 酒井麻依子著. 道程2 一九五一-一九六一 佐藤勇一著. 世界の散文 屋良朝彦著. 弁証法の冒険 松葉祥一著. シーニュ. 1 偶然性の中の論理 川瀬雅也著. シーニュ. 2 知覚と歴史、知覚と政治のあいだ 山下尚一著. ジョルジュ・シャルボニエとの対話 松葉祥一著. 眼と精神 本郷均著. 見えるものと見えないもの. 1 手と手袋 村瀬鋼著. 見えるものと見えないもの. 2 「野生の存在」と「野生の意味」 大滝結著. ソルボンヌ講義 澤田哲生著. 感覚的世界と表現の世界 家髙洋著. 言語の文学的用法の研究 佐野泰之著. 制度化、受動性 廣瀬浩司著. 自然 加國尚志著. 言語と自然 澤田哲生著 ほか7編
要旨 メルロ=ポンティの知覚と身体への問いは、現象学、実存主義、構造主義などの現代思想全般に計り知れぬインパクトを与え、その影響は、哲学から、言語学、心理学、そして、政治、芸術、医療へと広がる。本読本は、未邦訳も含めたほぼすべての著作を詳しく紹介、さらには看護学、リハビリテーション、認知科学、フェミニズム、教育学などの実践領域へと拡張し、その思想の全貌を明らかにする。
目次 メルロ=ポンティの生涯とその時代;第1部 前期―知覚の現象学へ(『道程 一九三五‐一九五一』(『知覚の本性』)―メルロ=ポンティの原点;『行動の構造』―行動主義批判と内観について ほか);第2部 中期―政治・言語・哲学(『ヒューマニズムとテロル―共産主義の問題に関する試論』―道徳と政治の突き合わせ;『意味と無意味』―生まれつつある意味 ほか);第3部 後期―野生の存在論へ(『ジョルジュ・シャルボニエとの対話』―語り、旅する哲学者;『眼と精神』―晩年の存在論に至る思考の深化 ほか);第4部 講義―思想の生成の場(『ソルボンヌ講義』―後期思想にいたる原資蓄積過程;『感覚的世界と表現の世界』―「表現」の概念から知覚・運動・身体図式を捉え直す ほか);第5部 メルロ=ポンティ哲学の拡張(認知科学とメルロ=ポンティ―GOFAIからエナクティヴ・アプローチまで;フェミニズムとメルロ=ポンティ―規範を生きる身体の経験 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-588-15092-0   4-588-15092-8
書誌番号 1113575899
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113575899

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 135.5 一般書 利用可 - 2062174172 iLisvirtual