第3版 -- 有斐閣アルマ -- Interest
関口礼子 /著, 西岡正子 /著, 鈴木志元 /著, 堀薫夫 /著, 神部純一 /著, 柳田雅明 /著   -- 有斐閣 -- 2018.3 -- 19cm -- 298p

資料詳細

タイトル 新しい時代の生涯学習
版情報 第3版
シリーズ名 有斐閣アルマ Interest
著者名等 関口礼子 /著, 西岡正子 /著, 鈴木志元 /著, 堀薫夫 /著, 神部純一 /著, 柳田雅明 /著  
出版 有斐閣 2018.3
大きさ等 19cm 298p
分類 379
件名 社会教育
注記 欧文タイトル:Life‐long Learning in the New Era
注記 索引あり
著者紹介 【関口礼子】日本の社会研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 教育を与える人の立場からでなく学習する人の立場を重視して書かれた画期的な生涯学習の入門テキスト。統計データ等を刷新し、学習相談や地域の人びとの相互学習等の新たなトピックを追加した最新版。
要旨 教育を与える人の立場からでなく学習する人の立場を重視して書かれた、画期的な生涯学習の入門テキストです。社会教育主事、公民館主事、図書館司書、博物館学芸員などを目指す人の必携書です。
目次 今なぜ生涯学習がクローズアップされるのか;人は発達段階に応じて何を学ぶか;就職すると人はどのような学習をするのか;情報からの学習―図書館から人はどのような学習をするのか;「もの」からの学習―博物館から人はどのような学習をするのか;地域の場からの学習―地域社会を基盤に人はどのような学習をするのか;地域の人びとの相互学習;教育によらない強力な学習―宗教の場合;女性の生涯の変化は男女にどのような学習を求めるか;人口の高齢化は学習をどう変えるか;情報技術は学習をどう変えるか;グローバル化は学びをどう変えているのか;学校を開くことと生涯学習;生涯学習の方法;生涯学習の重視は社会の仕組みを変える
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-22106-2   4-641-22106-5
書誌番号 1113576627

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 379 一般書 貸出中 - 2062183392 iLisvirtual
公開 Map 379 一般書 利用可 - 2062202273 iLisvirtual
港南 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2062202222 iLisvirtual
公開 Map 379 一般書 利用可 - 2062202230 iLisvirtual
磯子 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2062278784 iLisvirtual
公開 Map 379 一般書 利用可 - 2062203571 iLisvirtual
都筑 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2072523060 iLisvirtual