「洋楽かぶれ」の系譜 --
君塚洋一 /著   -- 日本評論社 -- 2018.3 -- 20cm -- 267p

資料詳細

タイトル 選曲の社会史
副書名 「洋楽かぶれ」の系譜
著者名等 君塚洋一 /著  
出版 日本評論社 2018.3
大きさ等 20cm 267p
分類 761.13
件名 音楽社会学-歴史
注記 欧文タイトル:The Social History of Musical Selection
著者紹介 京都学園大学人文学部教授。文学博士。1960年、横浜生。成城大学大学院文学研究科コミュニケーション学専攻博士課程後期修了。ぴあ総合研究所研究プロデューサー等を経て、現職。メディア論、表現文化論、広告広報論。著書に山田奨治編『文化としてのテレビ・コマーシャル』(世界思想社)など。カルチャー・マガジン『URBAN NATURE』主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「洋楽」はいかに受容され、日本に世界に広まったのか。「洋楽」を選びとり、聴かせ、語り、模倣した人たちの風景と足跡をたどる。
要旨 音楽をつくるのは音楽家だけではない。DJ、店舗の選曲家、アーティスト、リスナー―音に身をやつした、極東の「洋楽かぶれ」たち。その偏愛は、国境を超え、生活空間をも塗り替える。
目次 第1部 選曲の社会史(ターンテーブリスト―ラジオ・プログラム「FM transmission/barricade」の軌跡;店舗BGMの「地殻変動」―ジャンルを突き抜ける「選曲文化」の運動);第2部 「極東」の洋楽かぶれ(コンタクト・ゾーン(横浜・本牧―外国人遊歩道のある港街);リスナーたち(オールド・ファッションド・ラヴ・ソングズ;南カリフォルニアに雨は降らない);アーティスト(松岡直也のVディスク―占領下でブギウギとの邂逅;ゴールデン・カップス―米軍慰安政策の空隙に咲いたアジアのR&Bムーヴメント;「音楽の美食家」細野晴臣と消化されたアメリカ;「消化」と「発掘」のスパイラル―文化を超えた「洋楽」への運動))
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-58727-4   4-535-58727-2
書誌番号 1113576752
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113576752

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 760.1 一般書 利用可 館内のみ 2062208514 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 760.1/1 一般書 利用可 - 2066358278 iLisvirtual
公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062299196 iLisvirtual
港南 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062239010 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 761 一般書 利用可 - 2062308322 iLisvirtual
公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062308306 iLisvirtual
磯子 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062299226 iLisvirtual
港北 公開 Map 761 一般書 利用可 - 2064170654 iLisvirtual
山内 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062299269 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062299218 iLisvirtual
公開 Map 760 一般書 利用可 - 2062239711 iLisvirtual