アジアが抱える現代の水問題 -- 神奈川大学アジア研究センター叢書 --
後藤晃 /編著, 秋山憲治 /編著   -- 文眞堂 -- 2018.3 -- 22cm -- 296p

資料詳細

タイトル アジア社会と水
副書名 アジアが抱える現代の水問題
シリーズ名 神奈川大学アジア研究センター叢書
著者名等 後藤晃 /編著, 秋山憲治 /編著  
出版 文眞堂 2018.3
大きさ等 22cm 296p
分類 517
件名 水資源-アジア ,
著者紹介 【後藤晃】最終学歴:東京大学大学院農学系研究科農業経済学専攻博士課程中途退学。専門:中東経済論、農業経済学。現職;神奈川大学名誉教授。主要著書:『中東の農業社会と国家』御茶の水書房、2002年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:アジアの持続可能な水環境 佐藤寛著. チベット高原の経済開発と水問題 秋山憲治著. 乾燥地の地下水開発と水危機 後藤晃著. 日本の近代水道の創設 内藤徹雄著. 住民参加による多自然型川づくり 山家京子著 鄭一止著. 流域ガバナンスの変遷 川瀬博著. 植民地朝鮮・全北湖南平野における水利組合の設立過程 松本武祝著. タイにおける水と人とのかかわり 高城玲著. ミエン・ヤオ族の儀礼における水の功能 廣田律子著. 日中文化交流の一側面 鈴木陽一著. 物流と海洋:海運と国際調達の新たな役割 田中則仁著
目次 第1部 現代の水問題(アジアの持続可能な水環境―水の現状と課題;チベット高原の経済開発と水問題―国際河川との関連より;乾燥地の地下水開発と水危機―イランの事例から;日本の近代水道の創設―横浜水道を中心に;住民参加による多自然型川づくり―日本・源兵衛川と韓国・水原川を事例として ほか);第2部 水と社会(植民地朝鮮・全北湖南平野における水利組合の設立過程;タイにおける水と人とのかかわり―その多様性と多義性をめぐって;ミエン・ヤオ族の儀礼における水の功能―中国・ベトナム・タイ広域比較分析の取り組み;日中文化交流の一側面―『西湖佳話』と津藩の治水事業;物流と海洋:海運と国際調達の新たな役割)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8309-4987-6   4-8309-4987-2
書誌番号 1113579196
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113579196

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 517 一般書 利用可 - 2062301107 iLisvirtual