古代から現代まで --
土井健司 /監修, 土井健司 /執筆, 久松英二 /執筆, 村上みか /執筆, 芦名定道 /執筆, 落合建仁 /執筆   -- 日本キリスト教団出版局 -- 2018.3 -- 21cm -- 244p

資料詳細

タイトル 1冊でわかるキリスト教史
副書名 古代から現代まで
著者名等 土井健司 /監修, 土井健司 /執筆, 久松英二 /執筆, 村上みか /執筆, 芦名定道 /執筆, 落合建仁 /執筆  
出版 日本キリスト教団出版局 2018.3
大きさ等 21cm 244p
分類 192
件名 キリスト教-歴史
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 【土井健司】京都府生まれ。関西学院大学、同大学院、京都大学大学院に学ぶ。京都大学文学部助手、玉川大学文学部助教授を経て、現在、関西学院大学神学部教授。京都大学博士(文学)、関西学院大学博士(神学)。日本基督教学会専務理事。著書:『神認識とエペクタシス』(創文社)等多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 初代教会時代から21世紀の今日に至る2000年の歩みを1冊に収録。古代教父や改革者の功績とともに神学思想を簡潔に紹介。また、さまざまな教会会議、論争などを、一般の世界史と重ね合わせ、神学的・歴史的・社会的な背景も含めてわかりやすく解説する。
要旨 キリスト教2000年の激動の歩みをたどる!古代教会時代の迫害、帝国による公認と国教化、ゲルマン民族の大移動、東西教会の分裂、イスラームの侵攻と十字軍、叙任権闘争、宗教改革…。2000年の間に世界に広がり、東アジアの日本にまでやって来たキリスト教。しかし、それゆえに経験せざるを得なかった数々の荒波があった。現在の世界の成り立ちを知ることは未来を知ることにつながる!
目次 第1部 古代(キリスト教の草創期(1世紀末~2世紀);キリスト教の展開期(3世紀) ほか);第2部 中世(中世キリスト教の始まり(5~8世紀);中世キリスト教の完成(8世紀半ば~11世紀半ば) ほか);第3部 近世(宗教改革前史:中世末期のヨーロッパ;ドイツの宗教改革 ほか);第4部 近現代(大航海時代と世界宣教―近代キリスト教の前提(~17世紀);近代市民社会の成立とキリスト教(18世紀) ほか);第5部 日本(キリシタンの時代;開国以後のキリスト教)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8184-0998-9   4-8184-0998-7
書誌番号 1113580337
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113580337

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 192 一般書 利用可 - 2062297673 iLisvirtual