日本文化の深層を探る -- 新装版 --
沖浦和光 /著   -- 現代書館 -- 2018.4 -- 20cm -- 219p

資料詳細

タイトル 竹の民俗誌
副書名 日本文化の深層を探る
版情報 新装版
著者名等 沖浦和光 /著  
出版 現代書館 2018.4
大きさ等 20cm 219p
分類 657.9
件名 , 竹細工
注記 初版:岩波書店 1991年刊
注記 文献あり
著者紹介 1927年、大阪に生まれる。東京大学文学部卒業、同大学院進学。桃山大学名誉教授。専攻は比較文化論、社会思想史。著書『渡来の民と日本文化』(現代書館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 竹は日本人にとって日常生活的に馴染みの深いものである。日本神話における竹の物語の伝承とヤマト朝廷に抵抗し追われた海洋民隼人との関係性の解明において、南島文化に迫り、日本列島の基層の文化を掘り起こしていく。
要旨 “竹”と人間社会の関係性の解明から、日本の民俗・文化・歴史の基層を発掘した不朽の名著、復活!!
目次 第1章 竹をめぐる思い出;第2章 竹の民俗・その起源と歴史;第3章 民衆の日常生活と竹器;第4章 日本神話と先住民族・隼人;第5章 『竹取物語』の源流考;第6章 竹細工をめぐる“聖”と“賤”
ISBN(13)、ISBN 978-4-7684-7010-7   4-7684-7010-6
書誌番号 1113583327

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 657 一般書 利用可 - 2059859679 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 657 一般書 貸出中 - 2059859687 iLisvirtual
公開 Map 657 一般書 利用可 - 2059859695 iLisvirtual
金沢 公開 Map 657 一般書 利用可 - 2062288160 iLisvirtual