組織を活性化する、ビジュアルシンキング実践ガイド --
ウィリーマイン・ブランド /著, 遠藤康子 /訳   -- ビー・エヌ・エヌ新社 -- 2018.4 -- 23cm -- 143p

資料詳細

タイトル VISUAL THINKING
副書名 組織を活性化する、ビジュアルシンキング実践ガイド
著者名等 ウィリーマイン・ブランド /著, 遠藤康子 /訳  
出版 ビー・エヌ・エヌ新社 2018.4
大きさ等 23cm 143p
分類 336.2
件名 問題解決 , 図表 , 視覚化
注記 原タイトル:VISUAL THINKING
注記 文献あり
著者紹介 【ウィリーマイン・ブランド】オランダの一流校、デザイン・アカデミー・アイントホーフェンを優秀な成績で卒業後、キッチンメーカーATAGで工業デザイナーとしてのキャリアを積み、数々の賞を受賞。その後、デザインスタジオBuroBRANDとBRANDbusinessを立ち上げ、成功を収めた。現在は、ビジュアルコミュニケーション革命における第一人者として、自身の会社を通じてその情熱を世界中で分かち合っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 視覚的な思考法(ビジュアルシンキング)は、複雑な問題をクリアにし、組織あるいはチーム内のコラボレーションを促し、イノベーションに火をつける。ビジュアルシンキングのテクニックをビジネスの現場へシンプルに導入するための手引書。
要旨 視覚的な思考法は、複雑な問題をクリアにし、チーム内のコラボレーションを促し、イノベーションに火をつけます。本書はこうしたビジュアルシンキングのテクニックをビジネスの現場へ導入するための手引書です。絵を描くことへの恐怖心を取り払って、あらゆるビジネスシーンにおける絵や図の活用方法を提示しながら、ビジュアルシンカーへの第一歩を後押しします。
目次 1 ビジュアルシンキングの大切さ;2 描いてみよう!基本のスキルとガイドライン(筆記具と色;顔の表情を描く ほか);3 ビジュアル・ストーリーテリングの土台づくり(頭と心;創造サイクル―ステップ・バイ・ステップ ほか);4 ビジネスシーンにおけるビジュアルシンキング(ビジョンの形成―目的探し;ゴール設定―戦略的な計画 ほか);5 いざ挑戦!勝負はこれから。(TIPS;著者について ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8025-1091-2   4-8025-1091-8
書誌番号 1113583617

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.2 一般書 予約準備中 - 2062322899 iLisvirtual