近代日本をつくった長州五傑 -- 中公新書 --
柏原宏紀 /著   -- 中央公論新社 -- 2018.4 -- 18cm -- 267p

資料詳細

タイトル 明治の技術官僚
副書名 近代日本をつくった長州五傑
シリーズ名 中公新書
著者名等 柏原宏紀 /著  
出版 中央公論新社 2018.4
大きさ等 18cm 267p
分類 317.3
件名 官僚-日本-歴史-明治時代 , 技術者-日本-歴史-明治時代
注記 文献あり
著者紹介 1978年(昭和53年),大阪府に生まれる.慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了.博士(法学),慶應義塾大学非常勤講師などを経て,現在,関西大学経済学部准教授.著書に『工部省の研究』(慶應義塾大学出版会),『日本行政史』(共著,慶應義塾大学出版会),『日本の政治と行政』(共著,芦書房),『概説世界経済史』(共編箸,昭和堂)など.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 伊藤博文、井上馨、山尾庸三、井上勝、遠藤謹助。幕末、先進技術を習得すべく留学した5人の長州藩士たち。高度な専門知識により工業・鉄道・造幣の分野で活躍した山尾・井上勝・遠藤の足跡を軸に、近代国家形成期に技術官僚が果たした役割を明らかにする。
要旨 幕末、先進技術を習得すべくイギリスに留学した若き長州藩士たちがいた。伊藤博文、井上馨、山尾庸三、井上勝、遠藤謹助の五人である。出発点を同じくしながら、やがて有力政治家となった伊藤・井上馨と、官僚人生を全うした他の三人。その運命を分けたものは何だったのか。高度な専門知識により工業・鉄道・造幣の分野で活躍した山尾・井上勝・遠藤の足跡を軸に、近代国家形成期に技術官僚が果たした役割を明らかにする。
目次 序章 現代の技術官僚と長州五傑;第1章 幕末の密航;第2章 新政府への出仕;第3章 大蔵省での挫折;第4章 工部省での活躍;第5章 政治家への道;第6章 技術官僚の分岐点;結章 長州五傑から見た技術官僚論
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102483-1   4-12-102483-4
書誌番号 1113583662
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113583662

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 317.3 一般書 利用可 - 2062336440 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2062322767 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2064179260 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2069009509 iLisvirtual
磯子 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2062292140 iLisvirtual
金沢 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2062274533 iLisvirtual
港北 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2064160276 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2063666478 iLisvirtual
瀬谷 公開 317 一般書 貸出中 - 2064145781 iLisvirtual