中井けやき /著   -- 百年書房 -- 2018.4 -- 19cm -- 489p

資料詳細

タイトル 明治の一郎山東直砥
著者名等 中井けやき /著  
出版 百年書房 2018.4
大きさ等 19cm 489p
分類 289.1
個人件名 山東 直砥
注記 文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 1942年、東京に生まれる。1992年、法政大学通信教育部文学部史学科卒業。著書『明治の兄弟 柴太一郎、東海散士柴四朗、柴五郎』(2008年)、私家版『安行植木と農業ノート&ある明治人の生涯』(1998年)、『川口大百科事典』(1999年)植木と農業を分担執筆。川口市立新郷図書館便り「ぷっくす」が廃止になるまで10年間、コラム〈本は呼んでいる〉を寄稿。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 明治の一郎こと山東直砥と陸奥宗光の初対面は、京に赴く坂本龍馬と後藤象二郎が乗る夕顔丸船上であった―。戦災で資料を焼失した「忘れられた明治人」が、残された資料と丹念な取材で、いま甦る―。
目次 黄口の巻;青雲の巻;朱墨の巻;紫嵐の巻;緑水の巻;墨花の巻
ISBN(13)、ISBN 978-4-907081-39-3   4-907081-39-1
書誌番号 1113585165

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2063799168 iLisvirtual