人類史を書きかえた偉大なる冒険 --
ウィリアム・カールセン /著, 森夏樹 /訳   -- 青土社 -- 2018.5 -- 19cm -- 391,7p

資料詳細

タイトル マヤ探検記 下
副書名 人類史を書きかえた偉大なる冒険
著者名等 ウィリアム・カールセン /著, 森夏樹 /訳  
出版 青土社 2018.5
大きさ等 19cm 391,7p
分類 295.6
件名 中央アメリカ-探検 , マヤ文明
個人件名 スティーヴンズ,ジョン・ロイド
注記 原タイトル:Jungle of Stone
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ウィリアム・カールセン】作家。カリフォルニア大学バークレー校を卒業(修辞学専攻)。『サンフランシスコ・クロニクル』紙のレポーター(取材記者)を20年間務める。その間、1999年にピューリッツァー賞の「解説報道部門」でファイナリストとなる。『ニューヨーク・タイムズ』紙にも記事を送り、カリフォルニア大学バークレー校ではジャーナリズムを教えた。本書は第1作。妻とともにアンティグア・グアテマラに長年逗留し、調査取材した。現在は2人でカリフォルニア州ソノマ郡に住む。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 歴史を刷新するほどの成果をあげて旅を終えた2人の冒険家は、歩みを止めることなくさらなる遠大な夢へと突き進む。激動の19世紀、ゴールドラッシュ直前の熱く揺れ動くアメリカ大陸で、アメリカ考古学を創始した2人の波乱に満ちた人生の行き着く先とは。
要旨 密林のジャングルで彼らが見たのは、誰も想像すらしていなかった高度な文明の痕跡だった―。コパン、キリグア、パレンケ、ティカル、ウシュマル、チチェン・イッツァ、トゥルム…。歴史を刷新するほどの成果をあげて旅を終えた二人の冒険家は、歩みを止めることなくさらなる遠大な夢へと突き進む。激動の19世紀、ゴールドラッシュ直前の熱く揺れ動くアメリカ大陸で、アメリカ考古学を創始した二人の波乱に満ちた人生の行き着く先とは。『ニューヨーク・タイムズ』ベストセラー。
目次 3 考古学(過去への旅;パレンケ;ウシュマル;「すばらしい」 ほか);マヤ人;4 友人たち(古代遺跡の景観;蒸気;パナマ;地峡横断 ほか);エピローグ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7917-7061-8   4-7917-7061-7
書誌番号 1113585283

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 295.6 一般書 利用可 - 2062326134 iLisvirtual
公開 Map 295 一般書 利用可 - 2059862670 iLisvirtual