よりみちパン!セ --
岸政彦 /著   -- 新曜社 -- 2018.5 -- 19cm -- 249p

資料詳細

タイトル はじめての沖縄
シリーズ名 よりみちパン!セ
著者名等 岸政彦 /著  
出版 新曜社 2018.5
大きさ等 19cm 249p
分類 302.199
件名 沖縄県
著者紹介 1967年生まれ。社会学者。龍谷大学社会学部教員を経て、現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。大阪市立大学大学院文学研究科単位取得退学。博士(文学)。研究テーマは沖縄、生活史、社会調査方法論。著作に『同化と他者化――戦後沖縄の本土就職者たち』(ナカニシヤ出版、2013年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 沖縄で出会った不安と心細さ、はじめてみた孤独な風景。何度でもくり返し、その風景に立ち戻りながら、沖縄で生まれ育った人々が語る人生の語りを記録し、そこから沖縄の「歴史と構造」へと架橋する。かつてない、はじめての「沖縄本」。
要旨 沖縄って、何だろう。沖縄って、どういう場所なのだろう。私たちは、沖縄をどう語るのだろう。若き日に、うなされるように沖縄に恋い焦がれた。やがて研究者として沖縄に通い始める。そこで出会った不安と心細さ、はじめてみた孤独な風景。何度でもくり返し、その風景に立ち戻りながら、沖縄で生まれ育った人びとが語る人生の語りを記録し、そこから沖縄の「歴史と構造」へと架橋する。かつてない、はじめての“沖縄本”。著者撮影の写真多数収録。
目次 序 沖縄について考えることについて考える;自治の感覚;沖縄を思って泣く;彼方と過去;変化と喪失;沖縄のはじまり;たくさんの声、ひとつの境界線;ほんとうの沖縄、ふつうの沖縄;ねじれと分断;終章 境界線を抱いて
ISBN(13)、ISBN 978-4-7885-1562-8   4-7885-1562-8
書誌番号 1113587828

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 302.1 一般書 予約受取待 - 2064165472 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 302.1 一般書 利用可 - 2064112352 iLisvirtual
神奈川 公開 ティーンズ 302.1 一般書 貸出中 - 2063168540 iLisvirtual
公開 Map ティーンズ 302.1 一般書 利用可 - 2063174184 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 302.1 一般書 利用可 - 2069133897 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 302.1 一般書 利用可 - 2064180595 iLisvirtual
都筑 公開 Map ティーンズ 302.1 一般書 利用可 - 2064826126 iLisvirtual