青春新書INTELLIGENCE --
片田珠美 /著   -- 青春出版社 -- 2018.5 -- 18cm -- 188p

資料詳細

タイトル 被害者のふりをせずにはいられない人
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
著者名等 片田珠美 /著  
出版 青春出版社 2018.5
大きさ等 18cm 188p
分類 141.6
件名 攻撃性(心理学) , ナルシシズム , 被害者
著者紹介 広島県生まれ。精神科医。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。人間・環境学博士(京都大学)。フランス政府給費留学生としてパリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。DEA(専門研究課程修了証書)取得。精神科医として臨床に携わり、臨床経験にもとづいて、犯罪心理や心の病の構造を分析。社会問題にも目を向け、社会の根底に潜む構造的な問題を精神分析的視点から研究。『他人を攻撃せずにはいられない人』(PHP新書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 いい人から怖い人へ。なぜ、ある日突然、豹変するのか。“被害者ぶる人”たちは、なぜ自分が被害者であるかのように装うのか?職場、家庭、友人、SNS…。やっかいな人たちとその対処法を人気精神科医が明かす。
要旨 「被害者ならば何をしても許される」そう思い込んで被害者のふりをする人が、いま社会に蔓延している。必ずしも自分が実際に被害を受けたわけではないのに、あたかも被害者であるかのように装い、まわりの人々を味方につけて誰かを攻撃する。“被害者ぶる人”のターゲットにされると、いつの間にか立場が入れ替わって、こちらが悪者にされかねない。その結果、心を病んでしまうことも…。“被害者ぶる人”たちは、なぜ自分が被害者であるかのように装うのか?
目次 第1章 “被害者ぶる人”が社会を壊していく;第2章 なぜ“被害者ぶる人”が増えているのか;第3章 被害者意識が人一倍強いのは、こんな人!;第4章 こうして被害者意識は強くなっていく;第5章 “被害者ぶる人”から身を守れ;第6章 自分のなかの「被害者感情」をコントロールする方法;第7章 他人を裁きたがる人たち
ISBN(13)、ISBN 978-4-413-04540-7   4-413-04540-8
書誌番号 1113587954

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 141.6 一般書 利用可 - 2071978217 iLisvirtual