薬はどのようにつくられる? -- 改訂2版 --
佐藤健太郎 /著   -- オーム社 -- 2018.5 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 創薬科学入門
副書名 薬はどのようにつくられる?
版情報 改訂2版
著者名等 佐藤健太郎 /著  
出版 オーム社 2018.5
大きさ等 21cm 206p
分類 499.3
件名 薬化学 , 新薬開発
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1970年生まれ。1995年,東京工業大学理工学研究科化学専攻卒業(専攻:有機合成化学)。同年,国内製薬企業に入社し,有機合成の立場から創薬に携わる。1998年よりウェブサイト「有機化学美術館」を立ち上げ,化学情報の発信に携わる。2007年,退職してフリーのサイエンスライターに転身。2009年~2012年東京大学グローバルCOEプログラム「理工連携による化学イノベーション」広報担当特任助教に就任。2010年に科学ジャーナリスト賞,2011年に化学コミュニケーション賞を受賞。著書に「有機化学美術館へようこそ」「化学物質はなぜ嫌われるのか」(以上技術評論社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 医薬とは何か;医薬が世に出るまで;医薬のベストバランス;創薬を支える新技術;天然物からの創薬;プロセス化学;抗体医薬とゲノム創薬;抗生物質と抗ウイルス剤;高血圧治療薬;高脂血症治療薬;変容する抗がん剤の科学;糖尿病治療へのさまざまなアプローチ;精神病治療薬;鎮痛剤;医薬の未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-274-50691-8   4-274-50691-6
書誌番号 1113588045

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 499.3 一般書 利用可 - 2059861320 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 499 一般書 利用可 - 2063254960 iLisvirtual
公開 Map 499 一般書 利用可 - 2059861347 iLisvirtual
港南 公開 Map 499 一般書 利用可 - 2059862572 iLisvirtual
公開 Map 499 一般書 利用可 - 2066624660 iLisvirtual
磯子 公開 Map 499 一般書 利用可 - 2059861312 iLisvirtual
港北 公開 Map 499 一般書 利用可 - 2059861304 iLisvirtual
公開 Map 499 一般書 利用可 - 2059428660 iLisvirtual
都筑 公開 Map 499 一般書 利用可 - 2059861339 iLisvirtual