基礎の編み方から応用テクニックまで --
盛本知子 /著   -- 日本ヴォーグ社 -- 2018.6 -- 26cm -- 112p

資料詳細

タイトル いちばんよくわかるタティングレース
副書名 基礎の編み方から応用テクニックまで
著者名等 盛本知子 /著  
出版 日本ヴォーグ社 2018.6
大きさ等 26cm 112p
分類 594.3
件名 編物(レース)
注記 欧文タイトル:Tatting Lace Lesson Book
注記 索引あり
著者紹介 タティングレース作家の母・藤戸禎子のもとで技術を習得する。クラシックなレースから、色使いがかわいい雑貨レースまで、幅広いデザインを手掛けている。著書に「すてきなタティングレース」(NHK出版刊)など。(公財)日本編物検定協会技術委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 タティングレースのいろいろな技法やテクニックをプロセス写真でわかりやすく解説。応用テクニックや、「ニードルタティング」「高嶋タティング」など様々な手法も紹介する。
目次 1 基本の編み方(スパイラル;うね編み ほか);2 ピコットのいろいろとスクエアの編み方(ピコットとピコットつなぎのいろいろサンプラー;ダブルピコット ほか);3 応用テクニック(スプリットリングのエジング;スプリットリングのモチーフ ほか);4 ビーズの入れ方いろいろ(ピコットにビーズを入れる;リングの根元にビーズを入れる ほか);World Tattings タティングいろいろ(ケルティックタティング;高嶋タティング ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-529-05790-5   4-529-05790-9
書誌番号 1113589203
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113589203

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 594.3 一般書 利用可 - 2059247860 iLisvirtual
港南 公開 594.3 一般書 貸出中 - 2059414987 iLisvirtual
磯子 公開 594.3 一般書 貸出中 - 2063522573 iLisvirtual
都筑 公開 Map 594.3 一般書 利用可 - 2059868414 iLisvirtual