音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
三つの空白
太宰治の誕生 --
鵜飼哲夫
/著 --
白水社 -- 2018.5 -- 20cm -- 388p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
三つの空白
副書名
太宰治の誕生
著者名等
鵜飼哲夫
/著
出版
白水社 2018.5
大きさ等
20cm 388p
分類
910.268
個人件名
太宰 治
注記
文献あり
著者紹介
1959年名古屋市生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。1983年読売新聞社に入社。1991年から文化部記者として文芸、読書面を担当。現在読売新聞東京本社編集委員。著書に『芥川賞の謎を解く 全選評完全読破』(文春新書)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
現在もなお多くの人々に読み継がれる太宰治だが、自分の人生を啄むようにして小説を書いてきたこの作家には、作品を執筆しない3回の空白期間がある。空白期を経るたびに異なる世界に脱皮していく作家の姿を、読売新聞名物記者が新たな視点で捉え直す。
要旨
桜桃忌70年。空白期を経るたびに脱皮していく作家の姿を、読売新聞名物記者が、新たな視点で捉え直す。
目次
序章;第1章 空白以前(津軽・金木町;叔母キヱと子守のタケ ほか);第2章 第一の空白(旧制弘前高等学校時代;「細胞文藝」の創刊と挫折 ほか);第3章 第二の空白(帝大入学・四方八方破れかぶれ;実家からの分家除籍 ほか);第4章 第三の空白(入院;初代の不義 ほか);終章
ISBN(13)、ISBN
978-4-560-09628-4 4-560-09628-7
書誌番号
1113591470
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113591470
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
910.26/タ
一般書
利用可
-
2059885076
ページの先頭へ