拡がりゆくツーリズム研究 --
須藤廣 /著, 遠藤英樹 /著   -- 福村出版 -- 2018.6 -- 21cm -- 241p

資料詳細

タイトル 観光社会学2.0
副書名 拡がりゆくツーリズム研究
著者名等 須藤廣 /著, 遠藤英樹 /著  
出版 福村出版 2018.6
大きさ等 21cm 241p
分類 689
件名 観光事業 , 観光
著者紹介 【須藤廣】1953年栃木県足利市生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業。高校教員を経て、日本大学大学院人文科学研究科博士後期課程社会学専攻単位取得退学。法政大学大学院政策創造研究科教授などを経て、現在跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授。領域:観光社会学、文化社会学。主な著書『観光化する社会―観光社会学の理論と応用』(ナカニシヤ出版、2008年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:脱組織化資本主義社会における観光の役割 須藤廣著. 「観光社会学」の対象と視点 遠藤英樹著. 観光の近代と現代 須藤廣著. 神戸の観光空間にひそむ「風景の政治学」 遠藤英樹著. 日本人の海外旅行パターンの変容 須藤廣著. パフォーマティヴなダークツーリズムの可能性 遠藤英樹著. 田園観光と「ロマン主義的まなざし」 須藤廣著. ツーリズム・モビリティーズ研究の意義と論点 遠藤英樹著
目次 まえがき―観光における選択と排除について;序章 脱組織化資本主義社会における観光の役割;第1章 「観光社会学」の対象と視点―リフレクシヴな「観光社会学」へ;第2章 観光の近代と現代―観光というイデオロギーの生成と変容;第3章 神戸の観光空間にひそむ「風景の政治学」;第4章 日本人の海外旅行パターンの変容―ハワイにおける日本人観光の創造と展開;第5章 パフォーマティヴなダークツーリズムの可能性―「パフォーマティヴィティ」概念に関する批判的な検討を通じて;第6章 田園観光と「ロマン主義的まなざし」―由布院地区調査から見た観光客と地元業者の「まなざし」;第7章 ツーリズム・モビリティーズ研究の意義と論点;おわりに―境界(ボーダー)をめぐる「両義性の社会学」へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-571-41061-1   4-571-41061-1
書誌番号 1113595685
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113595685

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 689 一般書 利用可 - 2063733965 iLisvirtual