歩く・見る・読む --
中島国彦 /著   -- 大修館書店 -- 2018.7 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル 漱石の地図帳
副書名 歩く・見る・読む
著者名等 中島国彦 /著  
出版 大修館書店 2018.7
大きさ等 19cm 214p
分類 910.268
件名 東京都-文学上 , 東京都-歴史地理
個人件名 夏目 漱石
注記 年譜あり 索引あり
著者紹介 1946年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程修了。博士(文学)。早稲田大学文学学術院教授を経て、早稲田大学名誉教授。日本近代文学館専務理事。著書に『近代文学にみる感受性』(筑摩書房、1994、やまなし文学賞)など。岩波書店『白秋全集』『荷風全集』編集委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:漱石が生きた「場所」. 「時代」の奥に潜むもの. 『猫』と漱石. 「虚」の空間を歩く. 坂と台地からみた漱石作品. 『坊っちやん』と漱石. 都バスでまわる漱石一日ツアー. 東京を遠く離れて
内容紹介 夏目漱石研究の第一人者が、「漱石と地理・場所」をテーマに、ゆかりの地を都バスで回る漱石文学ツアーなど新しい楽しみ方を提示する。「全集を読む楽しみ」「原稿・初出・初版本」など、コラムも収録。
要旨 漱石が歩いた坂から見える新たな文学空間。東京の地理に深く結びついた漱石の数々の作品を読み直し、点在するゆかりの地を体験する。これまでにない極上の漱石案内。
目次 漱石が生きた「場所」;「時代」の奥に潜むもの;『猫』と漱石;「虚」の空間を歩く;坂と台地からみた漱石作品;『坊っちやん』と漱石;都バスでまわる漱石一日ツアー;東京を遠く離れて
ISBN(13)、ISBN 978-4-469-22263-0   4-469-22263-1
書誌番号 1113600046

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/ナ 一般書 利用可 - 2063322345 iLisvirtual
公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2064188774 iLisvirtual
港南 公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2063530169 iLisvirtual
磯子 公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2020445427 iLisvirtual
金沢 公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2019581660 iLisvirtual
港北 公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2067450402 iLisvirtual
公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2063535136 iLisvirtual
山内 公開 Map 910/ナ 一般書 利用可 - 2063335196 iLisvirtual