創始者J・H・ピラティスの信念と哲学、そして真髄 --
櫻井淳子 /著   -- 現代書林 -- 2018.7 -- 21cm -- 181p

資料詳細

タイトル ピラティスバイブル
副書名 創始者J・H・ピラティスの信念と哲学、そして真髄
著者名等 櫻井淳子 /著  
出版 現代書林 2018.7
大きさ等 21cm 181p
分類 781.4
件名 ピラティス
個人件名 ピラティス,ジョセフ・ヒューベルトゥス
注記 欧文タイトル:THE PILATES BIBLE
注記 文献あり
著者紹介 ピラティスメソッドジャパン株式会社代表取締役、公式第二世代ピラティスティーチャー。元物理化学研究者。世界を代表するマスターティーチャーたちから学び。その後、世界で唯一のジョセフ・ピラティスの公式認定者であるロリータ・サン・ミゲェルから、第2世代ピラティスティーチャーに認定される。現在、自社スタジオ主宰のほか、ピラティス指導者の育成、各種講師、メディア出演など、ピラティスを通して全国的に活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 世界で唯一のジョセフ・ピラティスの公式認定者に学んだ日本人第2世代ピラティスティーチャーが、創始者の哲学、信念、そして「ピラティスの真髄」について解説。ピラティスの歴史と向かうべき未来について提言する。
目次 PROLOGUE 私の人生を変えたピラティスとの運命的な出会い(ピラティスとの出会いは偶然から;逆境のなかでの船出 ほか);1 継承されるべきピラティスの真実の歴史(ジョセフ・ピラティスの生き方を知ることの意味;病弱だった幼少期のジョセフ・ピラティス ほか);2 創始者が伝えたかった「ピラティスの真髄」とは(ジョーが目指していたこと;リハビリによるイブ・ジェントリーの復活と痛すぎる失望 ほか);3 「本来の自分」を取り戻すピラティス(そもそもコントロロジーとは何なのか?;ピラティスが「難しい」といわれる理由 ほか);EPILOGUE ピラティスを愛する人々へ(生涯続くピラティスの学び;PMAの活動から見るピラティスの未来 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7745-1707-0   4-7745-1707-0
書誌番号 1113603590

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 Map 781 一般書 利用可 - 2063149341 iLisvirtual