アジア遊学 --
松原朗 /編, 後藤秋正 /〔ほか執筆〕   -- 勉誠出版 -- 2018.6 -- 21cm -- 270p

資料詳細

タイトル 杜甫と玄宗皇帝の時代
シリーズ名 アジア遊学
著者名等 松原朗 /編, 後藤秋正 /〔ほか執筆〕  
出版 勉誠出版 2018.6
大きさ等 21cm 270p
分類 921.43
件名 アジア-雑誌 , 中国-歴史-唐時代
個人件名 杜 甫
内容紹介 「詩聖」杜甫は、大唐の盛時、そして破滅の目撃者であった。文学のみならず歴史・政治・思想・美術などの様々な時代的背景から杜甫の半生をひもとき、その人物像を浮かび上がらせるとともに、作品にのこされた太平の記憶を辿り、玄宗皇帝の時代を描き出す。
要旨 玄宗皇帝の即位とともにこの世に生を受けた杜甫は、大唐の盛時、そして破滅の目撃者であった―。「安禄山の乱」以後に数多くの作品をのこし、晩成の詩人とされる杜甫。その基盤が築かれた「開元の治」とは、どのような時代であったのか?文学の視点のみならず歴史・政治・思想・美術などのさまざまな時代的背景から杜甫の半生をひもとくことで、その人物像を浮かび上がらせるとともに、作品にのこされた太平の記憶を辿り、玄宗皇帝の時代を描き出す。
目次 総論 杜甫とその時代―安史の乱を中心として;1 杜甫が生まれた洛陽の都;2 玄宗の時代を飾る大輪の名花=楊貴妃;3 唐の対外政策(唐の国際性);4 杜甫の出仕と官歴;5 杜甫の文学―伝統と革新;6 杜甫の交遊
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-22686-4   4-585-22686-9
書誌番号 1113604144

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 921.4 一般書 利用可 - 2064181621 iLisvirtual