中学の教科書から学ぶ -- 朝日新書 --
菅原晃 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2018.7 -- 18cm -- 255p

資料詳細

タイトル 経済学サク分かり
副書名 中学の教科書から学ぶ
シリーズ名 朝日新書
著者名等 菅原晃 /著  
出版 朝日新聞出版 2018.7
大きさ等 18cm 255p
分類 331
件名 経済学
著者紹介 1965年生まれ。玉川大学大学院文学部修士課程(教育学専攻)修了。北海道の公立高等学校教諭。著書『高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学』。経済教育学会賞(経済部門)受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「貿易赤字は負け」「日本は借金1000兆円で、一般家庭なら破産寸前」…。こんな世間にはびこるトンデモ経済論を一刀両断。経済事象から最新の行動経済学まで、世界の動きを知るために必要な経済の知識を、中学・高校の教科書をもとに学び直す。
要旨 世間にはびこるトンデモ経済論を一刀両断!仕事や生活に必要な経済学は、すべて中学・高校の教科書に書いてある。「貿易赤字は負け」「日本は借金1000兆円で、一般家庭なら破産寸前」こんな“非常識”にだまされてはいけません!中学・高校教科書の記述と図版を参照しながら最小限の項目を覚えるだけで「経済の本質」をみるみる理解。シンプルな解説で定評ある著者による学び直しの書。
目次 はじめに 中学・高校の教材を学べば、トンデモ経済論は出てきません;第1章 GDPがわかれば国際経済のしくみが見えてくる;第2章 国債は借金であり財産である;第3章 そもそも経済学とは;第4章 マクロ経済学;第5章 ミクロ経済学;第6章 行動経済学
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-273775-5   4-02-273775-1
書誌番号 1113606636
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113606636

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 331 一般書 貸出中 - 2063171576 iLisvirtual