世界最先端の企業はいかに〈信頼〉を攻略したか --
レイチェル・ボッツマン /著, 関美和 /訳   -- 日経BP社 -- 2018.7 -- 19cm -- 374,54p

資料詳細

タイトル TRUST
副書名 世界最先端の企業はいかに〈信頼〉を攻略したか
著者名等 レイチェル・ボッツマン /著, 関美和 /訳  
出版 日経BP社 2018.7
大きさ等 19cm 374,54p
分類 335.15
件名 経営倫理 , 信用(経済) , 情報化社会
注記 原タイトル:WHO CAN YOU TRUST?
著者紹介 【レイチェル・ボッツマン】作家、ソーシャルイノベーター。『シェア』(2010)で提唱した「共有消費」は、タイムズ誌による「世界を変える10のアイデア」に選ばれた。2013年には世界経済フォーラムにより「ヤング・グローバル・リーダー」にも選出。ニューヨーク・タイムズ、ガーディアン、WIREDなどで寄稿編集者を務めるほか、インターネットとテクノロジーを通したシェアリングエコノミーの可能性やビジネス・社会における変化についてコンサルタントや講演などを行っている。またオックスフォード大学サイード・ビジネススクールで「協働型経済」コースを教えている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 政府や企業、マスコミへの不信感が強いのに、なぜ他人の口コミで宿泊先やレストランを選び、知らない人が運転する車を頻繁に利用するのか?急激なパラダイムシフトのなかで、企業・個人がデジタル時代の「信頼」を攻略する仕組みを解説する。
要旨 新しい「信頼」がビジネス、経済、社会を動かす!政府や企業、マスコミへの評価は最低でも、ネットの見知らぬ人間の口コミは信用する。そのような「信頼革命」はなぜ起きたのか?ビジネスや社会はどう変わっていくのか?前作『シェア』で共有型経済を提唱した著者が、急激なパラダイムシフトのなかで企業・個人がデジタル時代の「信頼」を攻略する仕組みを解説。
目次 第1章 信頼の壁を飛び越える;第2章 信頼が地に墜ちるとき;第3章 はじめてなのに見慣れたもの;第4章 最終責任は誰に?;第5章 偽ベビーシッター;第6章 闇取引でも評判がすべて;第7章 人生の格付け;第8章 われわれはボットを信じる;第9章 ブロックチェーン1 デジタル・ゴールドラッシュ;第10章 ブロックチェーン2 信頼のマシン
ISBN(13)、ISBN 978-4-8222-5556-5   4-8222-5556-5
書誌番号 1113608370
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113608370

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 335.1 一般書 利用可 - 2063187545 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 335.1 一般書 利用可 - 2063844422 iLisvirtual
公開 Map 335.1 一般書 利用可 - 2063861890 iLisvirtual