めざせ!100年残る歌 --
野口義修 /著   -- 全音楽譜出版社 -- 2018.6 -- 21cm -- 283p

資料詳細

タイトル 「童謡の法則」から学ぶ作詞・作曲テクニック
副書名 めざせ!100年残る歌 歌い継がれる歌と、消えゆく歌の違いとは?
著者名等 野口義修 /著  
出版 全音楽譜出版社 2018.6
大きさ等 21cm 283p
分類 767.8
件名 作詞法 , 作曲法 , 童謡-日本
注記 文献あり
著者紹介 1953年、名古屋市生まれ。作編曲家・音楽プロデューサー・音楽教育。音楽プロデューサーとして、あみん「待つわ」など、100万枚超のヒットの曲作りから指導、シングルのレコーディング制作までを担当。著述 シンコーミュージック・エンタテイメント「作曲本」など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 感動を伝えるテクニックとは?美しいメロディーを書く為の技法とは?童謡のすばらしさをキーワードにしながら、Jポップやロックなど全般に役立つ作詞・作曲の初級・中級テクニックやノウハウを詳しく、面白く紹介する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-11-810311-2   4-11-810311-7
書誌番号 1113608561

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 767.8 一般書 貸出中 - 2063851356 iLisvirtual