病跡学的視点から --
松田真理子 /著   -- 晃洋書房 -- 2018.7 -- 21cm -- 192p

資料詳細

タイトル 芸術と文学の精神世界
副書名 病跡学的視点から
著者名等 松田真理子 /著  
出版 晃洋書房 2018.7
大きさ等 21cm 192p
分類 701.4
件名 芸術心理学 , 医学的心理学
注記 索引あり
著者紹介 兵庫県神戸市生まれ。聖心女子大学付属小林聖心女子学院小・中・高等学校卒業。早稲田大学第一文学部卒業後、三菱商事、西村総合法律事務所勤務を経て1998年に京都文教大学人間学部(現・臨床心理学部)に編入学。2005年3月、京都文教大学大学院臨床心理学研究科博士後期課程修了。博士(臨床心理学)。2005年4月、京都文教大学専任講師。現在、京都文教大学臨床心理学部・大学院臨床心理学研究科教授。臨床心理士。専門領域は医療心理学、臨床心理学。主要業績:2004年9月、平成16年度日本心理臨床学会奨励賞受賞。著書に『統合失調症者のヌミノース体験―臨床心理学的アプローチ』(単著、創元社、2006年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:青木繁. 福田たね. 杉山寧. オディロン・ルドン. 新美南吉. カフカ. フロイト. 西洋の神と日本の神. 双極2型障害か人格障害か. 医療におけるスピリチュアリティの役割
要旨 あなたは命がけで人生に取り組む瞬間がありますか?作品には芸術家の生き方そのものが映し出される。芸術作品が私たちの心を打つのは、芸術家が命がけで作品に命を吹き込むからである。時に精神を病むほどの峻烈な生き方は、時空を超えて、我々の心に問いかけ続ける。人間とは何かを、芸術と精神の火花の狭間に横たわる人間の本質を問う書。
目次 第1部 作品にみる精神性(青木繁―神話的時間を生きたひとりの画家;福田たね―生命力に溢れた現実的非凡;杉山寧―「永遠なるもの」と「乾いたもの」への希求;オディロン・ルドン―眼の誕生;新美南吉―不条理およびエゴイズムとの対峙;カフカ―人間の発達過程と発症過程、『審判』からみた秩序;フロイト―「真理と正義に生きる至高の理念」の体現者);第2部 人間の心理と精神世界(西洋の神と日本の神;双極2型障害か人格障害か―20代女性との面接過程;医療におけるスピリチュアリティの役割)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7710-3071-8   4-7710-3071-5
書誌番号 1113608804
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113608804

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 701.4 一般書 利用可 - 2063237810 iLisvirtual