加納尚樹 /著   -- 青弓社 -- 2018.7 -- 21cm -- 160p

資料詳細

タイトル ホテルに学ぶ図書館接遇
著者名等 加納尚樹 /著  
出版 青弓社 2018.7
大きさ等 21cm 160p
分類 013.1
件名 図書館員 , 接客
著者紹介 1971年、東京都生まれ。接遇コンサルタント。イギリスの大学でホテル経営学を学び、帰国後、多くのホテルで主に教育担当とレ・クレドールメンバーのコンシェルジュとして勤務。独立後、ホテル・医療施設・高級車販売店・トレーニングジム・役所・リゾート地ほか、図書館以外でもコンシェルジュマインドを軸に現場に合わせた接遇とSERVICE全般を教授している。内容は、マニュアルサービスを排除して、一般的なサービスやマナーではなく、完全にゲスト目線で、心理科学的にゲストが喜んで快適に過ごせるように各現場にふさわしい生きたサービスとホスピタリティーを提供。その幅は広く、きめ細かな言葉遣いから顧客心理管理、クレーム処理、ゲストとの距離感、接客時の秒数の使い方や空間管理などにまで及ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 来館者が気持ちよく利用できるためには館員はどのように接したらいいのか。ホテル・医療施設・高級車販売店・リゾート地で「接遇」をキーワードに指導しているコンサルタントが図説を含めてわかりやすくレクチャーする。
要旨 SERVICE業の頂点といわれるホテルでは、マナーはもちろんのこと、さまざまな接遇によってゲストは快適性を感じて、評価していく。図書館も同時代を生きるSERVICE業である。来館者=ゲストが求めるものを提供し、快適な時間を過ごしてもらい、身近に感じる空間に生まれ変わるためにはどうすればいいのだろうか。そのヒントを、ホテル・コンシェルジュが図説も交えて伝授する。
目次 第1章 本との出合い(ゲストとスタッフ;サービス業とSERVICE業 ほか);第2章 接遇技巧(秒の意識;スピードコントロール ほか);第3章 空間管理(カウンター篇;椅子篇 ほか);鼎談 図書館とSERVICE―加納尚樹/山崎博樹/伊東直登(異業種から見た図書館;マニュアルに頼りすぎない ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7872-0067-9   4-7872-0067-4
書誌番号 1113609054

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 013.1 一般書 利用可 - 2063176896 iLisvirtual
港南 公開 Map 013 一般書 利用可 - 2063242341 iLisvirtual
公開 Map 013 一般書 利用可 - 2063936475 iLisvirtual
公開 Map 013 一般書 利用可 - 2065617962 iLisvirtual
山内 公開 Map 013 一般書 利用可 - 2063604880 iLisvirtual