職人的伝統と、その技術を学ぶ --
ラズロ・ヴァーシュ /著, マグダ・モルナール /著, 山口千尋 /監修, 和田侑子 /訳   -- グラフィック社 -- 2018.8 -- 26cm -- 215p

資料詳細

タイトル 紳士靴のすべて
副書名 職人的伝統と、その技術を学ぶ
著者名等 ラズロ・ヴァーシュ /著, マグダ・モルナール /著, 山口千尋 /監修, 和田侑子 /訳  
出版 グラフィック社 2018.8
大きさ等 26cm 215p
分類 584.7
件名
注記 原タイトル:Herrenschuhe,handgearbeitet(重訳)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ラズロ・ヴァーシュ】1946年、プダペスト生まれ。1964年より、ハンガリアン・ファッション・インスティテュートにて裁断士、縫製士、靴職人、デザイナーとしての修練を積んだのち、1970年に靴職人としての資格を取得。手作りの紳士靴と婦人靴を専門に製作する個人の工房に入り、アシスタントチーフデザイナーならびに靴職人として働く。1978年、ブダペストの中心地に自身の工房をオープンし、1988年からは20人のスタッフとともに伝統的な靴作りに専念。現在、ヴァーシュ社による類まれなる品質の靴は、特にオーストリア、ドイツ、スイス、オランダをはじめとするヨーロッパ全土で、大きな尊敬を集めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ハンドソーン・ウェルテッド製法の紳士靴は、ファッションの領域を超えた職人的工芸品であり、たった1人の足のためだけに作られるカスタムメイドの芸術品である。ビスポークシューズブランド「ヴァーシュ社」創業者が、職人達の技術と伝統、その全貌を説く。
要旨 ハンドソーン・ウェルテッド製法の紳士靴は、ファッションの領域を超えた職人的工芸品であり、たったひとりの足のためだけに作られるカスタムメイドの芸術品である。一足の紳士靴を傑作たらしめるラスト職人、なめし革工、縫製士、靴職人たちの技術と伝統。その全貌を説くのは、ハンガリーのブダペストにある愛好家垂涎のビスポークシューズブランド「ヴァーシュ社」(VASS)創業者、ラズロ・ヴァーシュである。プロ、アマチュア問わず、全世界の靴好きに愛されてきた名著の日本語版が、ついに登場。
目次 サイズ;ラスト;靴のスタイル;アッパー;紳士靴のすべて;靴の手入れ;靴の工房
ISBN(13)、ISBN 978-4-7661-3122-2   4-7661-3122-3
書誌番号 1113612205

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 584.7 一般書 予約受取待 - 2063505032 iLisvirtual