社会的決定理論への招待 -- ちくま学芸文庫 --
佐伯胖 /著   -- 筑摩書房 -- 2018.8 -- 15cm -- 392,21p

資料詳細

タイトル 「きめ方」の論理
副書名 社会的決定理論への招待
シリーズ名 ちくま学芸文庫
著者名等 佐伯胖 /著  
出版 筑摩書房 2018.8
大きさ等 15cm 392,21p
分類 304
件名 意思決定
注記 東京大学出版会 1980年刊の再刊
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 ある集団のなかで何かを決定するとき、望ましい方法とはどんなものか。様々な投票方式が生み出す矛盾から、アローの一般可能性定理、さらにはセンの自由主義のパラドックスやゲーム理論まで、この理論が含み持つ広範な内容を噛み砕いて解説する。
要旨 ある集団のなかでみんなの意思がうまく反映された決定を下すには、どうすればいいだろうか。特に、各人の考えがバラバラで、にもかかわらずそれらを集約して一つの判断を下さなければいけないとき、望ましいきめ方とはどんなものだろうか。これを探究するのが社会的決定理論という分野である。様々な投票方式が生み出す矛盾から、アローの一般可能性定理、さらにはセンの自由主義のパラドックスやゲーム理論まで、この理論が含みもつ広範な内容をかみ砕いて丁寧に解説。社会的決定における「公正さ」「倫理性」とはどのようなものか検討する。最良の入門書として長年親しまれてきた比類なき名著。
目次 序章 「どうしたらいいと思う?」;1 投票による決定;2 民主的決定方式は存在するか―アローの「一般可能性定理」をめぐって;3 個人の選好に対する社会的規制;4 個人の自由と社会の決定―自由主義のパラドックスをめぐって;5 ゲーム理論と社会道徳;6 「公正な立場」からみた社会的決定の論理;7 平等な社会と個人の倫理性;8 多様性の中に調和を―倫理社会の決定理論
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-09876-4   4-480-09876-3
書誌番号 1113614104

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 304/サ 一般書 利用可 - 2063795510 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 304 一般書 利用可 - 2072109433 iLisvirtual