近代的精神はどこから生まれたか -- 筑摩選書 --
黒川正剛 /著   -- 筑摩書房 -- 2018.8 -- 19cm -- 249p

資料詳細

タイトル 魔女・怪物・天変地異
副書名 近代的精神はどこから生まれたか
シリーズ名 筑摩選書
著者名等 黒川正剛 /著  
出版 筑摩書房 2018.8
大きさ等 19cm 249p
分類 230.4
件名 ヨーロッパ-歴史-中世 , 魔女 , 怪物 , 自然災害-ヨーロッパ-歴史-中世
注記 文献あり
著者紹介 1970年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術、東京大学)。現在、太成学院大学人間学部教授。専門は西欧中・近世史、宗教史。著書に『図説 魔女狩り』(河出書房新社)、『魔女とメランコリー』(新評論)、『魔女狩り─西欧の三つの近代化』(講談社選書メチエ)、訳書にバーストウ『魔女狩りという狂気』(創元社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ヨーロッパ中世末期、怪異現象が爆発的に増殖したのはなぜか。畏怖と好奇心の交錯するなかから、いかにして近代的精神は立ち現れてくるのか。そこにどのような人間的本性が見えてくるのか。ヨーロッパ中世怪異を丹念にたどり、近代的思考の誕生を切り出す。
要旨 ヨーロッパ中世末期。魔女狩りが激烈をきわめる中、各地で怪物、凶兆、天罰等々、怪異現象が大増殖した。前代未聞の規模で押し寄せる「異なるもの」に対して、人々は恐れおののきながらも、その異形に魅せられていく。畏怖と好奇心の交錯するなかから、いかにして近代的精神は立ち現れてくるのか。そこにどのような人間的本性が見えてくるのか―。ヨーロッパ中世怪異を丹念にたどり、近代的思考の誕生を切り出す。
目次 第1章 近世以前の驚異と好奇心(天変地異と奇形の誕生;「前兆としての驚異」説の祖キケロ ほか);第2章 大航海時代の幕開けと驚異の増殖(世界地図に対するあらたな認識;新種の植物の発見と植物誌の発展 ほか);第3章 氾濫する宗教改革時代の怪物と驚異(「修道士仔牛」と「教皇驢馬」;カトリックの怪物解釈―宗派論争 ほか);第4章 「魔女と好奇心」、そして近代的精神の成立(ファウストの実像;ファウスト伝説 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-01671-3   4-480-01671-6
書誌番号 1113614264

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 230.4 一般書 利用可 - 2063291660 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 230 一般書 利用可 - 2063960473 iLisvirtual
公開 Map 230 一般書 利用可 - 2063322884 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 230 一般書 利用可 - 2064017236 iLisvirtual
公開 Map 230 一般書 利用可 - 2063321764 iLisvirtual
金沢 公開 Map 230 一般書 利用可 - 2065620220 iLisvirtual
都筑 公開 Map 230 一般書 利用可 - 2073424693 iLisvirtual
公開 Map 230 一般書 利用可 - 2063322930 iLisvirtual