福江充 /著   -- 岩田書院 -- 2018.7 -- 22cm -- 393p

資料詳細

タイトル 立山曼荼羅の成立と縁起・登山案内図
著者名等 福江充 /著  
出版 岩田書院 2018.7
大きさ等 22cm 393p
分類 186.81
件名 山岳崇拝 , 曼荼羅 , 立山
注記 文献あり
著者紹介 1963年、富山県生まれ。1989年、大谷大学大学院文学研究科修士課程修了。北陸大学国際コミュニケーション学部准教授。文学博士(金沢大学)。第9回日本山岳修験学会賞・第3回日本学術振興会賞・第24回とやま賞を受賞。主な著書に『立山信仰と立山曼荼羅』(岩田書院、1998年)などがある。日本山岳修験会理事、北陸宗教文化学会理事、日本宗教民俗学会委員、越中史壇会委員、富山民俗の会幹事、日本民俗学会会員、加賀藩研究ネットワーク会員。真宗大谷派・善住寺住職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:三禅定と木版立山登山案内図及び立山曼荼羅. 立山曼荼羅を巡る重層的な社会構造. 芦峅寺の立山縁起と木版立山登山案内図・立山曼荼羅. 立山略縁起と立山曼荼羅. 芦峅寺宝泉坊旧蔵本『立山縁起』翻刻. 立山曼荼羅の成立過程に関する一考察. 木版立山登山案内図と立山曼荼羅. 立山曼荼羅の絵解き再考. 芦峅寺教算坊が大坂で形成した檀那場と立山曼荼羅. 立山曼荼羅の図像を読み解く. 『流聞軒其方狂歌絵日記』所収「立山三尊開帳」に描かれた地獄絵と岩峅寺系立山曼荼羅
目次 序章 三禅定と木版立山登山案内図及び立山曼荼羅;第1章 立山曼荼羅を巡る重層的な社会構造;第2章 芦峅寺の立山縁起と木版立山登山案内図・立山曼荼羅;第3章 立山略縁起と立山曼荼羅―芦峅寺宝泉坊旧蔵本『立山縁起』の紹介と考察;第4章 立山曼荼羅の成立過程に関する一考察―木版立山登山案内図から立山曼荼羅への展開;第5章 木版立山登山案内図と立山曼荼羅;第6章 立山曼荼羅の絵解き再考―芦峅寺宝泉坊衆徒泰音の「知」と御絵伝(立山曼荼羅)招請に着眼して;第7章 芦峅寺教算坊が大坂で形成した檀那場と立山曼荼羅;第8章 立山曼荼羅の図像を読み解く―目連救母説話図像と越中国南礪系チョンガレ台本;付章 『流聞軒其方狂歌絵日記』所収「立山三尊開帳」に描かれた地獄絵と岩峅寺系立山曼荼羅
ISBN(13)、ISBN 978-4-86602-042-6   4-86602-042-3
書誌番号 1113615871
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113615871

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 163.1 一般書 利用可 - 2063346392 iLisvirtual