岩波文庫 --
塚原渋柿園 /著, 菊池眞一 /編   -- 岩波書店 -- 2018.8 -- 15cm -- 421,23p

資料詳細

タイトル 幕末の江戸風俗
シリーズ名 岩波文庫
著者名等 塚原渋柿園 /著, 菊池眞一 /編  
出版 岩波書店 2018.8
大きさ等 15cm 421,23p
分類 382.1
件名 日本-風俗・習慣-歴史-江戸末期 , 江戸
注記 文献あり 索引あり
内容 内容:五十年前. 思ひ出る儘の記. 幕末における武士の風俗. 幕末の江戸風俗〈脇差、刀剣の附属品〉. 幕末の江戸芸者. 兵馬倥偬の人. 江戸の暮と正月. 昔しの日本橋. 五十年前には一銭で蕎麦が六杯. 江戸語の変遷. 江戸時代の手習師匠. 江戸時代の文教. 維新前後の文学. 江戸沿革私記. 桜痴先生と柳北先生. 尾崎紅葉. 斎藤緑雨子. 桜痴居士
内容紹介 塚原渋柿園は、江戸から明治への転換期を生きた文学者。喪われた江戸を伝える多くの随想・講演を残した。体験に基づく語りは、貴重な歴史的証言であり、何より興趣つきない読み物として楽しめる。作品18篇を精選し、詳細な注解・索引を付す。
要旨 塚原渋柿園(1848‐1917)は、江戸から明治への転換期を生きた文学者。喪われた江戸を伝える多くの随想・講演を残した。幕末の武士・庶民の生活・習慣、明治初期の論壇・文壇などに関する、体験に基づく語りは、貴重な歴史的証言であり、何より興趣つきない読み物として楽しめる。作品18篇を精選し、詳細な注解・索引を付した。
目次 五十年前;思ひ出る侭の記;幕末における武士の風俗;幕末の江戸風俗(脇差、刀剣の附属品);幕末の江戸芸者;兵馬倥偬の人;江戸の暮と正月;昔しの日本橋;五十年前には一銭で蕎麦が六杯;江戸語の変遷;江戸時代の手習師匠;江戸時代の文教;維新前後の文学;江戸沿革私記;桜痴先生と柳北先生;尾崎紅葉;斎藤緑雨子;桜痴居士
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-312131-3   4-00-312131-7
書誌番号 1113616224

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 382.1/26 一般書 利用可 - 2063475206 iLisvirtual
神奈川 公開 文庫本 382 一般書 貸出中 - 2063437703 iLisvirtual
公開 文庫本 382 一般書 貸出中 - 2063316388 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 文庫本 382 一般書 利用可 - 2063558012 iLisvirtual
磯子 公開 Map 文庫本 382 一般書 利用可 - 2065119539 iLisvirtual
金沢 公開 Map 文庫本 382 一般書 利用可 - 2063364587 iLisvirtual
公開 Map 文庫本 382 一般書 利用可 - 2063337717 iLisvirtual