開発思想の変遷と政策決定のメカニズム --
根岸裕孝 /著   -- 九州大学出版会 -- 2018.9 -- 22cm -- 238p

資料詳細

タイトル 戦後日本の産業立地政策
副書名 開発思想の変遷と政策決定のメカニズム
著者名等 根岸裕孝 /著  
出版 九州大学出版会 2018.9
大きさ等 22cm 238p
分類 601.1
件名 産業立地-日本-歴史-1945~
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 博士(経済学)(九州大学)。1966年生まれ,栃木県出身。1992年九州大学大学院経済学研究科修士課程経済工学専攻修了。同年(財)日本立地センター入所,研究員として産業立地政策・地域産業政策に関する調査研究に従事。2001年宮崎大学教育文化学部講師(経済政策)助教授・准教授を経て,2016年同地域資源創成学部(地域経営論)准教授。2018年同教授,現在に至る。主な著書:(単著)『中小企業と地域づくり―社会経済構造転換のなかで―』鉱脈社,2014年。(分担執筆)『テクノポリス・頭脳立地構想推進の歩み』(財)日本立地センター,1999年。『半導体クラスターへのシナリオ―シリコンアイランド九州の過去と未来』西日本新聞社,2001年。『日本のIC産業』ミネルヴァ書房,2003年。『現代の金融と地域経済』新評論,2003年。『地域構造論の軌跡と展望』ミネルヴァ書房,2005年。『福島 農からの日本再生 内発的地域づくりの展開』農山漁村文化協会,2014年。『日本経済と地域構造』原書房,2014年。『グローカル時代の地域研究』日本経済評論社,2017年,ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:問題の所在. 産業立地政策に関する先行研究と本研究の視点. 基礎素材型産業の基盤整備と立地政策. 工業再配置促進法の制定とその廃止. テクノポリス法と地方圏工業振興. 九州経済の構造変化と産業立地政策. 結びに
要旨 戦後の国土開発構想の変遷と、その実現過程を政・官・財・学・マスコミの議論の検証により解明する。
目次 第1章 問題の所在;第2章 産業立地政策に関する先行研究と本研究の視点;第3章 基礎素材型産業の基盤整備と立地政策―成長政策との連動と産業基盤供給;第4章 工業再配置促進法の制定とその廃止―福祉政策としての産業立地政策の意義と限界;第5章 テクノポリス法と地方圏工業振興―地方自治体主導の産業立地政策の意義と限界;第6章 九州経済の構造変化と産業立地政策―産炭地域振興と自動車産業の誘致;第7章 結びに―結論と今後の課題
ISBN(13)、ISBN 978-4-7985-0241-0   4-7985-0241-3
書誌番号 1113616840

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 601.1 一般書 利用可 - 2063595686 iLisvirtual