1943-1946 --
藤田宏郎 /著   -- 晃洋書房 -- 2018.8 -- 22cm -- 362,9p

資料詳細

タイトル 米国と日本の天皇制
副書名 1943-1946
著者名等 藤田宏郎 /著  
出版 晃洋書房 2018.8
大きさ等 22cm 362,9p
分類 313.61
件名 天皇制-歴史-1945~1952 , アメリカ合衆国-外国関係-日本-歴史-20世紀 , 日本管理政策
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 甲南大学名誉教授。1940年生まれ。1967年一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。専攻:国際政治学、外交史。主要編著:編著(単)『戦後日本の国際関係――解説と資料――』(晃洋書房、2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:国務省特別調査部〈政治調査部〉の調査・研究と領土小委員会の検討. 国務省部局間極東地域委員会の検討. 国務省戦後計画委員会の検討. グルーの提案. スチムソン原案. トルーマンの日本打倒計画. ポツダム宣言米国案の形成. ポツダム宣言米国案の英国修正. ポツダム宣言の発出. 日本の受諾. 占領統治と天皇制
内容紹介 戦後日本の象徴天皇制の制度設計者は米国である。米国が戦時中、対日戦後計画の中で最大の難問といえる天皇問題について本格的に検討を開始した1943年から、日本の天皇制存置を決定した1946年までを、一次資料を用いて詳細に分析・検討する。
要旨 米国による戦後日本の象徴天皇制政策の形成過程を詳細に検討した類書のない労作。戦後日本の象徴天皇制の制度設計者は米国である。本書は、米国が戦時中、対日戦後計画の中で最大の難問といえる天皇問題について本格的に検討を開始した1943年から、日本の天皇制存置を決定した1946年までを、主として一次資料を用いて詳細に分析・検討したものである。
目次 第1部 米国国務省と日本の天皇制―戦時中の米国国務省の検討(国務省特別調査部(政治調査部)の調査・研究と領土小委員会の検討;国務省部局間極東地域委員会の検討;国務省戦後計画委員会の検討―PWC一一六シリーズ文書の検討);第2部 ポツダム宣言の形成と発出(グルーの提案;スチムソン原案;トルーマンの日本打倒計画;ポツダム宣言米国案の形成;ポツダム宣言米国案の英国修正;ポツダム宣言の発出);第3部 ポツダム宣言の日本の受諾と米国の占領統治(日本の受諾;占領統治と天皇制)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7710-3064-0   4-7710-3064-2
書誌番号 1113618692
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113618692

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 313.6 一般書 利用可 - 2063372270 iLisvirtual