失われた古墳群の実像に迫る --
宮川【ススム】 /著   -- 新泉社 -- 2018.9 -- 21cm -- 256p

資料詳細

タイトル よみがえる百舌鳥古墳群
副書名 失われた古墳群の実像に迫る
著者名等 宮川【ススム】 /著  
出版 新泉社 2018.9
大きさ等 21cm 256p
分類 216.303
件名 百舌鳥古墳群
著者紹介 1932年、大阪府堺市生まれ。1943年、国民学校生時に末永雅雄著『大和の古墳墓』を読み、古墳に興味を持つ。1945年、大山古墳(仁徳陵古墳)外堤に接して校舎のあった大阪府立農学校に進学し、堺市空襲で被災、古墳の被害を実見。戦後、復興の土取り場としてつぎつぎに破壊される百舌鳥古墳群の緊急調査に参加する。その後、地元で歯科医を開業するかたわら、遺跡の保存と陵墓公開運動続ける。文化財保存全国協議会常任委員、奈良県立橿原考古学研究所共同研究員。主な著作に、「「天皇陵」と考古学」(共著,『岩波講座 日本考古学7 現代と考古学』,1986年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 戦後開発で多くの古墳が破壊され、主要巨大古墳が天皇陵や陵墓参考地とされてベールに包まれたままの百舌鳥古墳群。地元堺市に生まれ育った著者が、みずからの調査と保存運動の体験から、百舌鳥古墳群の実像に迫る。
要旨 戦後開発で多くの古墳が破壊され、主要巨大古墳が天皇陵や陵墓参考地とされてベールに包まれたままの百舌鳥古墳群。地元堺市に生まれ育った著者が、みずからの調査と保存運動の体験から、百舌鳥古墳群の全体像に迫る。
目次 第1章 百舌鳥古墳群の成り立ち;第2章 戦場の中の百舌鳥古墳群;第3章 荒廃と破壊の中の百舌鳥古墳群;第4章 巨大古墳を造ったチエとワザ;第5章 陵墓はなぜ問題なのか;第6章 大山古墳の実像を求めて
ISBN(13)、ISBN 978-4-7877-1805-1   4-7877-1805-3
書誌番号 1113619535
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113619535

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 216.3 一般書 利用可 - 2063453946 iLisvirtual