戦間期国際秩序思想の系譜 --
西平等 /著   -- 名古屋大学出版会 -- 2018.9 -- 22cm -- 297,92p

資料詳細

タイトル 法と力
副書名 戦間期国際秩序思想の系譜
著者名等 西平等 /著  
出版 名古屋大学出版会 2018.9
大きさ等 22cm 297,92p
分類 329.02
件名 国際法-歴史-20世紀 , 国際政治学-歴史-20世紀 , 法律秩序
注記 欧文タイトル:Recht und Macht
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1972年:兵庫県に生まれる。1995年:東京大学法学部卒業。2000年:東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所助手などを経て、現在、関西大学法学部教授、博士(法学)。著書に『国際立法の最前線』(共著,有信堂,2009年)、『国際政治哲学』(共著,ナカニシヤ出版,2011年)、『ウェストファリア史観を脱構築する』(共著,ナカニシヤ出版,2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:序章. 国際政治学的思考の特質. 国際法懐疑論によって提起された問題. 事情変更原則という視座. 国際法の限界. イギリスにおける動態的国際秩序思考. 終章
要旨 第一次大戦後の国際法学の中から「国際政治学」的思考は誕生した。“国際紛争は裁判可能なのか”という連盟期の最重要課題を軸に、法と力の関係をダイナミックに捉える諸学説の系譜をたどることで、モーゲンソーやE.H.カーらの思想を新たに位置づけ直す力作。
目次 序章;第1章 国際政治学的思考の特質―勢力関係の動態的把握について;第2章 国際法懐疑論によって提起された問題―ラッソンによる勢力関係の動態的把握;第3章 事情変更原則という視座―エリヒ・カウフマンによる動態的国際法構想;第4章 国際法の限界―モーゲンソーによる政治的紛争論;第5章 イギリスにおける動態的国際秩序思考―ブライアリとカー;終章
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-0919-5   4-8158-0919-4
書誌番号 1113620468
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113620468

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 329.0 一般書 利用可 - 2075009561 iLisvirtual