ケイト・グレンヴィル /著, 鶴田由紀 /訳   -- 緑風出版 -- 2018.9 -- 20cm -- 199p

資料詳細

タイトル 香りブームに異議あり
著者名等 ケイト・グレンヴィル /著, 鶴田由紀 /訳  
出版 緑風出版 2018.9
大きさ等 20cm 199p
分類 493.14
件名 化学物質過敏症 , 香料 , におい
注記 原タイトル:The Case against Fragrance
著者紹介 【ケイト・グレンヴィル】作家。1950年、オーストラリア、シドニーに生まれる。シドニー大学で芸術学を学び、大学卒業後、ドキュメンタリー映画の編集の仕事に従事。20歳代後半でイギリスにわたり、編集者・フリージャーナリストとして数年を過ごす。その後アメリカのコロラド大学で作家としての勉強を始め、クリエイティブ・ライティングの学位(MFA)を取得。その後オーストラリアに戻って現在に至る。主な作品に『闇の河』(一谷智子訳、現代企画室、2015年)など。2010年、ニューサウスウェールズ大学より名誉博士号を授与される。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 香水などのフレグランス製品で頭痛が起きる著者が専門家の力をかり、医学論文や様々な文献にあたり、問題の大きさと根深さを明らかにしてゆく。香りを取り巻く恐ろしい事実を余すところなく知ることができる1冊。
要旨 香水などのフレグランス製品で頭痛が起きる著者(オーストラリアを代表する作家)が専門家の力をかり、医学論文や様々な文献にあたり、問題の大きさと根深さを明らかにしてゆく。平易な文章で、語りかけるように解説しているが、香りを取り巻く恐ろしい事実を余すところなく知ることができる。香りで体調をくずす人は全世界に大勢おり、放置すればひどいアレルギー症状や化学物質過敏症などを引き起こす、重大な問題だ。
目次 プラネット・フレグランス;被害者はどれくらい?;ボトルの中には何が?;鼻は知っている;ラベルに隠されたものは;誰がテストしているの?;フレグランスを守るため;研究所ではわからないこと;ヒゲ剃りあとにつけるのは?;分解不能;意外な結果;空気はみんなのもの;フレグランスなんかいらない
ISBN(13)、ISBN 978-4-8461-1814-3   4-8461-1814-2
書誌番号 1113621375

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 493.14 一般書 貸出中 - 2063422838 iLisvirtual